
コメント

まはろ
妊娠が確定して、母子手帳をもらったらすぐにしました。とゆーか、職場からすぐにしてと言われました😁
今後の人員補充とかを考えないといけなかったみたいで。

three
妊娠報告した時に出産したら復帰したい旨伝えました。
なので時期が近づいたら担当部署の方から産休について説明がありました☺️
会社行事があったんですが、体調的に出席できなかったのでその理由として報告しました💦確か3ヶ月くらいだったと思います( ˚͈ᵕ˚͈ )
-
はじめてのママリ🔰
3ヶ月で、産休のお話だったんですね。
みなさん、早いんですね!
ありがとうございます^_^- 9月1日
-
three
会社行事と体調さえなければ安定期入ってから報告したかったのでもう少し後での報告でもいいと思います( ˊᵕˋ* )
お体お大事になさってくださいね😌- 9月1日

melo.
安定期に入ってから報告しました🙌

macchi♡
妊娠が分かった時点で直属の上司に報告し、その際に出産後は復帰する旨を伝えてありました。
産休育休関連の書類を用意してもらう為、会社の総務担当者には予定日の2ヶ月くらい前(8ヶ月くらい?)に報告しました。報告といってもお腹が結構出てきた頃だったので言わなくても妊娠していることは分かってらっしゃいましたが(笑)
出産予定日から逆算して産休に入れる日を算出してくれたので、そこから産休に入りたい日を書類に書いて提出しました!

Mon
妊娠して上司に伝えた時に、産休育休取って復帰したいと考えてると伝えましたよー(*´-`)
5週の時ですね!
スケジュール組んだのは安定期入ってから上司と2人で面談して、具体的に何月何日に産休入って、何月何日に復職する予定を立てました(*'ω'*)
はじめてのママリ🔰
すごく早い段階だったんですねー。
私もそろそろ言わないといけないと思いつついつゆえばいいのか疑問で。会社側も早く言うに越したことはないですよね。
まはろ
安定期に入ってからとかいうところもあるみたいで、なかなか難しいですよね😫直属の上司に相談されてみてはどうですか??
はじめてのママリ🔰
そうですね。相談してみます^_^