※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
✩ぺこちゃん✩
子育て・グッズ

ママ友と遊んでいる間に、1歳の男の子が娘を噛んできて、痣ができるほど痛い思いをさせられている。どう対処すべきか悩んでいる。

仲良しママ友3人でよく遊びます。
みんな1歳前後の子供もいるので一緒に😊
1人男の子なのですが、その子がうちの子の腕や足を
毎回噛むんです。
その度にうちの娘はギャン泣きして
最初は全然大丈夫だよー!と言ってたのですが
段々ひどくなってこの前、血が出る程で
今痣が出来ています😫
相当痛かっただろうなーと私まで悲しくなりました😞
旦那もその傷を見てあんまりじゃない?と😠
お母さんはもちろんその子の事を怒るけど、
私ならもっと自分の子の手を叩いてでももっと
叱るけどなぁ。。と思います😵
まぁまだ分からないし、わざとやってる訳じゃないので
仕方ない事なのかもしれないけれど…
また噛まれるかと思うと💦💦
皆さんならどう思いますか?

コメント

まにま

私だったら、遊ばなくていいなら距離おきますね。
無理して遊んで気分悪くなるのも嫌なので

  • ✩ぺこちゃん✩

    ✩ぺこちゃん✩


    ですよね。。
    何より娘が可哀相で😞

    • 8月31日
bambi0521

毎回ですか???
その子のママはもっと見てなきゃダメだと思います!!お友達に噛み付いたりするってわかってるならちゃんと怪我させないように見てなきゃダメだとです!まだ言ってもわからないくらい小さいから余計です!

  • ✩ぺこちゃん✩

    ✩ぺこちゃん✩


    毎回ですね😫
    ですよね💦その子のお母さんが叩いていいからね!と言いますが、さすがに私がよその子を叩くのは出来ません😞
    少し距離を置くのがいいのかなと思います。

    • 8月31日
あっちゃん

噛まれる前に未然に防ぐことと、噛むのにも理由があるはず。
それがお互いに出来ないなら距離を置くしかないと思います。

  • ✩ぺこちゃん✩

    ✩ぺこちゃん✩


    そうですね。気付いたら噛まれてるって状況なので親も気を付けなきゃいけないですね💦

    • 8月31日
でこ

子供たちの性格だと思いますが
お互い様の部分もあると思います。
いつ自分の子供が逆の立場になるか
わからないし。

2歳にもなるとみんな自己があるので
余計にひどくなひます。
物を取られて押したりとか
欲しくて叩いたりとか。
言ってもわからないので
なんども説明して
叩いたり噛んだりする前に
親が止めに入らなければ
なりませんよね。

相手の親御さんも悩んでると思います。

私ならですがママ友さんと話をするより
子供の側から離れません。

息抜きとかでお話とかしますが
集中すると目を離してしまいますよね。
私は離してしまいます。
そんな時に結構怪我とかします。

噛むほうのが親御さんが
離れないべきなんですが
きっと目を離してますよね。

多分。

憶測ですが。

  • ✩ぺこちゃん✩

    ✩ぺこちゃん✩


    そうですね。親がちゃんと見ておくべきですね。
    つい話に夢中になった時にはもう噛まれてるって状況なので私も反省です😞

    ただ私がその子を叱る事はやっぱり出来ないので、もっと相手の親にも見ていてほしいですが…難しい所です💦

    • 8月31日
  • でこ

    でこ

    難しいですよね!
    わかります。

    これからも仲良くしたいなら「噛み癖なおらないねー。お家でもこんな感じ?」と情報収集に入り「みとかないと心配だね!」に私なら持っていきたいです。

    • 8月31日
ねこ

えーっ、娘さん可愛そうですね(;_;)
その位の月齢だったら段々分かってくると思うしその子のママさんちょっとぺこちゃんさんに甘えすぎなんじゃないですかね。
いくら大丈夫って言ったって実際怪我してるしいい気はしないですし、それでも毎回噛むって事は子供の事全然見てないですよね。
未然に防ぐのが親の務めだと思います。私だったら常にヒヤヒヤしてずーっと見てると思います(笑)

うちも同じくらいの月齢の子と遊びますが何度か叩かれたり引っかかれたりでそれが毎回顔なので爪を切ってきて貰ったり、かたいオモチャ全撤去したりしてます。

  • ✩ぺこちゃん✩

    ✩ぺこちゃん✩


    うちの娘はその子を見たら逃げるようになって多分トラウマになってます💦
    もうほんとに目を離せません😵
    うわ💦いくら分からないとはいえ顔はダメですよね😫
    1回だけならまだしも、毎回だったら親として許せなくなってきますよね😭

    • 8月31日
たゆと

うちの子も噛みぐせがあります。他の子に噛んだことはないですが、私たちをよく噛むのでその時は叱っています。短くきっぱり厳しい顔で叱りますが、叩いたりはしません。叩いたら、今度自分がイヤだと思ったときに他の子を叩くと思うからです。親がそうしているんだから、そうなってしまうのは自然な姿かなと。
出来たら噛まれる前に防いで欲しいですよね!私は保育士ですが、なるべく噛みぐせのある子は他の子と関わるときには側についてます。噛みそうになったら止めて他の方法を知らせたり思いを受け止めたりしてます。すぐには良くなりませんが・・・。
そのお母さんは悩んでいないんですかね??そういう話になったりして相談しあえるといいかなーと思いました。

  • ✩ぺこちゃん✩

    ✩ぺこちゃん✩


    噛みグセってありますもんね。
    何かしら子供なりに伝えようとしてるんだと思いますが🤔
    あまり悩んでる感じではないです💦
    噛んだ後に少し叱る程度なので。。
    未然に防げるように親がちゃんと目を離さずいる事が1番ですね😭

    • 8月31日
@@@

1歳半は、うまく言葉にできず
手が出たり噛んだりする時期です。
親が目を離さなければ未然に防ぐことができます。
もう少し相手の親がしっかり様子を見ておくべきだと思いますが、そんなこと言えないですよね💦
私だったら、我が子を自分で怪我しないようにみるかなーって思います。
もし噛みそうになったらその子の手を握って「あむあむしたら痛い痛いだからダメだよ」ってその子の目を見て伝えますね!

  • ✩ぺこちゃん✩

    ✩ぺこちゃん✩


    そうですね💦難しい所です😅
    私も最近は我が子から目を離さず、男の子が噛みそうになったらダメだよ〜とうちの子を非難させてます😅そしたら私の手を噛んできました😭
    もうちょっと、その子の親も自分の子を見といてほしいのですが。。

    • 8月31日
あっちゃん

私もよく息子に、噛まれる、叩かれるななどされますが、幼稚園のプレではお友達にはまだ手を出すことはしてません。

多分息子の場合は構って欲しい、遊んでいるだけという感覚なのらかもしれません。
それでも息子の気持ちに応えつつ、ダメなことはダメと私もハッキリ伝えます。

親がみていないところでお友達同士、おもちゃを取られた、お腹が空いたなど多分欲求不満があるはずです。
上手く伝えられずにそういう行動になってしまうのではないでしょうか?

  • ✩ぺこちゃん✩

    ✩ぺこちゃん✩


    まぁ子供なりに何か伝えたくて噛むという行動になるのかもしれませんが、やっぱり友達の事を噛むという事はいけない事なので😵💦
    私が叱るのは限度があるしなるべくしたくないので😞

    • 8月31日
akln16

うちの娘も親のことを噛んだりする時があるので(歯が届かず舐めてたりしますが💦)、人ごとじゃないなーと思って読ませていただきました。
その友達がちゃんと見てないのがいけないと思いますが、仲良いから話に花が咲いちゃうんですかね💦

私なら血が出るほど噛んでしまったらもう謝りまくって娘にも言葉でキツく叱ると思います。。噛まれる立場ならもうとにかく目をはなさず、噛みそうになったら噛んだら痛いからやめようねー?って優しめにその子に語りかけるような感じで言うかもです😰

  • ✩ぺこちゃん✩

    ✩ぺこちゃん✩


    そうですね💦私も初めはわざとじゃないし、気にしてなかったんです。
    だけど段々ヒートアップしてきて血が出る程でギャン泣きしてる娘をみて私も心が痛くなりました😢
    その子を見る度に娘が逃げ回る様になり、娘なりに何か感じているはずです。我が子を守るつもりで目を離さず未然に防げるようにしなきゃと思いますね!!😩

    • 8月31日
トーマス♥

私だったらちょっと距離置きますね😢
噛まれた後って以外に残ったりします。女の子なら特に傷跡は嫌です😭
自分の子がしてたら最後は手をペチンッぐらいしますね。叩いたら子供も真似して叩くといいますが、性格にもよるかもしれませんが、うちの子は2人ともしません。
かなり怒って手を叩いたことはありますが、子供は理不尽に叩かれたかそうじゃないかは分かるので、意味のあるペチンッは意味があるって分かると思ってます!😊
最初からは叩きませんが、何回もする、それは最後はおててペチンッですねo(`ω´ )o
ダメなことはダメです!ただ育て方色々ですから難しいですね。。