※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
miey
子育て・グッズ

生活リズムがつけられず困っている新米ママです。具体的な生活リズムの作り方やいつから取り入れたかについてアドバイスをお願いします。

もう少しで二ヶ月の息子ママです。
生活リズム出来なく困っています。

12:00起床
18:00お風呂
24:00就寝(寝かしつけ)添い乳

就寝から起床まで、1.2回グズグズし、添い乳で再度寝かしつけをしています。起床してからも、まだリズムが定まらずおっぱいを欲しがればあげ昼寝(すぐ起きますが……)

ほとんど生活リズムがありません。(授乳のタイミングもバラバラ)
生活リズムをつけた方具体的に何されましたか?
いつから生活リズムがつきましたか?


ちなみに旦那の仕事都合上、起床就寝は遅いです(;▽;)

コメント

えりかママ0221

3ヶ月から生活リズムつけましたよ😄

お昼は部屋を明るくして、夜は部屋を暗くしてます😊

ぽてと

まだ2ヶ月ですので、リズムができなくても仕方ないかなと思います!よく分からん世界に出て来て2ヶ月で慣れろ!っていうのも酷ですよね😝

でも、旦那様の起床就寝に合わせなくてはならない理由があるのでしょうか?やはり成長に関するホルモンなどの影響を考えると、お子さんのことを考えると7時起き21時就寝くらいに整えてあげたほうがいいとは思います。生活リズムは親が唯一子供にしてあげられる最初のプレゼントだって言いますし😊

  • miey

    miey

    皆さんに注意を受け、起床就寝時間を変えようと決めました。さっそく今日から始めようと思うのですが、22時に添い乳で寝かせても、すぐ起きてしまうor途中で起きてしまう事が多いとおもうのですが、それでもいいのでしょうか?あと、主人が帰宅am3時くらいです。一緒に寝て途中私だけ起きて、ご飯支度して、また横に寝る。でも大丈夫ですか?

    • 8月30日
  • ぽてと

    ぽてと

    注意というか、そうせざるを得ない理由があるのかな?と単純に思っただけなので、偉そうだったらごめんなさい💦

    まだまだ夜泣きも仕方がないと思うので、すぐ起きてしまうのも仕方がないかなと思いますよ😊うちは2ヶ月ごろから、19時お風呂上がったら寝室を薄暗くしてそのまま授乳して20時に寝るって感じで続けてます!お風呂行ったあとだとウトウトしやすいかもしれませんね!もし全然眠そうじゃなかったら全力で遊んで疲れさせます(笑)

    ご主人お忙しいのですね😨mieyさんのお身体が大丈夫ならそれでいいと思いますが、私なら夕ご飯準備しておいて寝ちゃいます😝次の日も息子は6時にはフルパワーで起きるので(笑)

    • 8月30日
  • miey

    miey

    忙しいというか、深夜帯に仕事なんです……お昼に出ていき、朝方帰宅で……無理な時は今後出てくるとは思うのですが、仕事してきてくれる分、やはりご飯の時は一緒にいてあげたいのですよね……だから、絶対ではなく、出来るだけ頑張ってみます!

    • 8月30日
  • ぽてと

    ぽてと

    なんていい奥さん😭💓爪の垢をください(笑)
    でも無理しないでくださいね💦今1番大切なのは赤ちゃんでいいと思いますし!!頑張って早寝早起きしているうちに、子供にもリズムができて、あ💡この子のこれはこの時間か!!😳✨といろんなリズムが見えてきて、合わせてあげるうちに楽になると思います!うちも、あ💡この時間にミルクが欲しいのか!あ💡この時間に眠たくなってくるのか!と様子を見て合わせていったらリズムができました👍

    • 8月30日
  • miey

    miey

    今気づけて良かったと思っています。さっそく今寝かしつけて眠りについたとこです。ところでぽてとさんは、寝かしつけて一緒に朝まで寝る感じですか?

    • 8月30日
  • ぽてと

    ぽてと

    うちは3ヶ月頃から20時就寝〜6時起床がリズムになっているので、20時に寝たら、そこから夕飯です!大人が寝るのはだいたい23時ごろで朝はみんな一緒に起きます😊
    そのあいだ子供は1人なのでちょくちょく見に行ってますよー!

    • 8月30日
  • miey

    miey

    ほう!!勉強になります。途中起きないのですか?うちの息子は、途中起きてしまうんですよね……一緒に寝るとしばらく寝てくれるんですが1人で寝かせると起きてしまう……寝かせ方悪いんですかね?

    • 8月30日
  • ぽてと

    ぽてと

    途中は一度も起きません😊なので安心してダラけます(笑)
    いや、でも寝かせ方が悪いとかじゃなくて、いろんな方の話を聞いてると、気づいて起きちゃう子多いと思いますよ!特にまだまだこの時期は。お母さんの存在ってすごいですよね!うちの鈍感息子め(笑)
    5ヶ月くらいになると通して寝るって結構聞くのでしばらくは頑張るしかないかもですね。とりあえずまだまだ先は長いですし、まだ1ヶ月のほやほやの赤ちゃんなので焦らず、眠いんやなー。泣きたいんやなー。お腹空いたんやなー。って赤ちゃんのペースに合わせてあげるのが1番だと思います!

    • 8月30日
  • miey

    miey

    なるほど~寝かしつけ方ではないのですね…。勉強になります。やはり気づく子いるのですね!私うるさいのかな?とか思ってました(笑)男の子は鈍感ぐらいがちょうどいいですよー!今は赤ちゃんに合わせて寝かしつけの時間だけリズム変えて頑張ってみます!私も早くぽてとさんみたいにリズム作って落ち着きたいです(;▽;)泣く度毎回なに?なに?何がしてほしい?って探ってます……しかも泣き止むから、すぐおっぱい出しちゃうし……

    • 8月30日
  • ぽてと

    ぽてと

    私もわかんないですけどね(笑)
    私はその頃は混合で今は完ミなのですが、今まで添い乳やおしゃぶりは一切せず、おっぱいでの安心感を知らない子です(笑)添い乳落ち着くんでしょうね〜😊いまは愛着形成に大切な時期だと思うので、リズムだけぼちぼち気にしていかれたらいいと思います!でも、リズムができなくてもまだ普通だと思うので、焦らないでくださいね😊

    • 8月30日
ゆっこ

3ヶ月までは、生活リズムは付きませんよ〜
4ヶ月頃から何となくリズムが出来始め
生後半年にはある程度リズムができます。

  • miey

    miey

    そうなのですね!では、今リズムがつかないのは、ダメなわけじゃないんですね!良かったぁ~ママリでよく二ヶ月ぐらいで生活リズムが……っと見るので焦ってしまいました!リズムつけるのに何かされましたか?

    • 8月30日
  • ゆっこ

    ゆっこ

    朝はカーテン開けて、明るい時に少し玄関を出で見たり、夜は雨戸を閉めて暗い環境にしたりしましたよ☆彡

    • 8月30日
deleted user

1ヶ月過ぎくらいから
お風呂と消灯時間は決めていました!
それなので、結構早めからリズムがついてきたかな〜と思っています!
今の起床・就寝時間は変えるつもりはないのですか?

  • miey

    miey

    皆さんの注意を受け起床就寝時間を変えようと決めました。さっそく今日から始めようと思うのですが、22時に寝かしつけam3時頃に主人が帰ってくるので、ご飯支度するだけ私だけ少し起きてもいいでしょうか?ご飯支度したら隣でまた寝る……みたいな。

    • 8月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    起床・就寝時間だってそれぞれ家庭のやり方があるので、ダメと言い切れるとは思っていませんよ^ ^

    もちろん、そのやり方もいいと思います!
    ご主人思いでとても素敵で見習いたいです♫
    が、無理せずお身体大事にしてくださいね>_<

    • 8月30日
deleted user

お母さんだけでもこどもさんに合わせて、生活されては?💦
赤ちゃんにとってわあまりにも遅寝遅起きすぎです💦
うちは2ヶ月から毎日8:00に起こして、着替えさせたり顔を拭いたり、日光を浴びさせたりしてました。
保健師さんにも8:00には起こしてあげたほうがいいと言われたので。

  • miey

    miey

    皆さんの注意を受け起床就寝時間を変えようと決めました。さっそく今日から始めようと思うのですが、22時に寝かしつけam3時頃に主人が帰ってくるので、ご飯支度するだけ私だけ少し起きてもいいでしょうか?ご飯支度したら隣でまた寝る……みたいな。

    • 8月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    できたら、21:00までには寝るようにしたほうがいいと思います(*^^*)
    22:00までに寝付いてたほうが、22:00から成長ホルモンが出るゴールデンタイムらしいので。
    物音や異変に気づけるなら、大丈夫だと思います!
    ただ、寝返りなどをし始めると色々対策が必要そうですが、、

    • 8月30日
よっぴぃ☆

2ヶ月ちょいまで、11時起床で23時就寝でした^-^;夜中も起きるので私も朝起きれなくて…
もう少ししたら、だんだん整ってくるので、今はまだ仕方ないかなぁと思いますよ。起床と就寝のリズムの付け方としては、起床時間を少しずつ早くしていくことですかね(*^^*)

みぃ仔

旦那さんの仕事上、起床と就寝が遅いと書いてありますが、どちらも遅すぎだと思います…。

朝はちゃんと朝日を浴びさせた方がいいですし、夜は遅くても21時とかまでには暗くしたお部屋に連れてった方が赤ちゃんの為だと思います!

私は朝は9時までに起きなければ、寝室のカーテンを開け日差しが入る様にし、声を掛けて起こします。
基本それまでに起きちゃいますが😓
起きたらカーテンを開けて部屋を明るくする!夜は、逆に部屋を薄暗くする!これだけでも大分変わりますよ。

  • miey

    miey

    皆さんの注意を受け起床就寝時間を変えようと決めました。さっそく今日から始めようと思うのですが、22時に寝かしつけam3時頃に主人が帰ってくるので、ご飯支度するだけ私だけ少し起きてもいいでしょうか?ご飯支度したら隣でまた寝る……みたいな。

    • 8月30日
  • みぃ仔

    みぃ仔

    こんにちは。
    お返事が遅くなってすみません。

    赤ちゃんの寝かせつけは順調ですか❓ご飯の仕度の為にmieyさんが起きるのは大丈夫ですが、mieyさんの身体が慣れるまで大変かもしれませんね😓

    moeyさんも、休みのない育児と家事で自分が思ってるより身体は疲れてるはずなので、赤ちゃんと一緒に寝れる時はしっかり休んでくださいね😊✨

    • 9月4日
まる

まだ生活リズム出来なくても大丈夫なのかな〜と思います(^^)だんだんできてくると思いますよー!

うちは最近リズム出来てきたかなって感じです!6時に起きてお乳飲んでまた寝て9時から10時の間に起きるってなってます。ほんとはもっと早く起きたいんですけど早いと眠くてぐずるので(-_-;)お昼寝を1時から3〜4時くらいまでして、お風呂は7時半には入れて出て少しゆっくりして8時半には寝かしつけてます😊(添い乳)起床までは2回くらい起きます〜✌昨日は7時間連続で寝てましたが(笑)

mieyさんとお子さんだけ早寝早起きはできませんか??私は旦那が夜勤で旦那が寝ると同時に大体起きます😉泣き声で起こさないように気をつけてますが(^_^;)

  • miey

    miey

    皆さんの注意を受け起床就寝時間を変えようと決めました。さっそく今日から始めようと思うのですが、22時に寝かしつけam3時頃に主人が帰ってくるので、ご飯支度するだけ私だけ少し起きてもいいでしょうか?ご飯支度したら隣でまた寝る……みたいな。

    • 8月30日
  • まる

    まる

    全然いいとおもいますよ!
    帰ってきて支度するの偉いですね😂
    私なんて絶対準備で起きません(笑)
    いつも作って冷蔵庫に入れておいて、チンしてね。です(笑)
    ちなみに朝早い時も寝る前にお弁当詰めて、ご飯入れて持ってってね(笑)ですよ(笑)

    • 8月30日
  • miey

    miey

    1人でご飯は可哀想だな……っと思ってしまい。。無理だったらしませんけどね(笑)ところでまるさんは寝かしつけたら朝まで一緒に寝ますか?

    • 8月30日
  • まる

    まる

    優しいです😂😂
    尊敬します…ほんとに😂
    私は旦那より睡眠です笑

    寝てますよー!
    寝かしつけてから何かしたくないというか…寝かしつけてから自分の時間だと思うので趣味に費やす人もいると思いますが私は隣で携帯いじったり、寝ます✌

    • 8月30日
  • miey

    miey

    なるほどー(๑˙³˙)うちの息子も隣で一緒に寝てると、しばらく寝てくれるのですが、1人にさせると起きるんですよね……ただ私が寝れるかな?とか家事終わらせれるかな?と不安になってました(笑)

    • 8月30日
  • まる

    まる

    わかります!それ!うちは特に昼、一人にすると起きちゃうので昼は必ず一緒にお昼寝してます(-_-;)夜は熟睡するみたいなので多分起きないとは思います✌正直一緒のタイミングではなかなか寝てませんが寝ようと思えば寝れるのかなと思います!一緒に寝ないと自分がしんどいので😥家事なんて完璧じゃなくてできる時にやればいいんです!色々手抜いてもいいと思いますよ♫

    • 8月30日
  • miey

    miey

    そーですよね!無理な時は手抜きしようと思います。昼寝や朝寝は、どこでされてますか?寝室?リビング?時間になったら寝る感じですか?それとも眠いーって騒いだら?

    • 8月30日
  • まる

    まる

    昼寝は寝室のベッドでしています!ベッドじゃないと寝ないので…(-_-;)ハイローチェアでも寝るんですが揺らさないと起きるし私も一緒に寝たいので(笑)夜勤の時は旦那が寝てる隣でって感じですね!寝るのは大体いつも同じくらいに眠くてぐずるか抱っこで寝始めるのでそこからです!きっかり同じ時間ではありませんが、同じくらおのじかんです(^^)

    • 8月30日
  • miey

    miey

    なるほど~夜は大体寝る時間に寝室行って、朝昼寝は、ぐずり始めたらって感じですね!参考にやってみます!もう早起きました……(;▽;)隣にいたのに……この時間に寝室にいたことないからですね。きっと……大変ですが頑張ってみます!ありがとうございました

    • 8月30日
ma_zu

就寝から起床まで1、2回のグズグズで済むとかいいですね😊うちはもぉすぐ10カ月なのに3回ほど夜中授乳してます😂

2カ月半ぐらいから生活リズムをつけてきましたよ!昼夜逆転で昼間はわりかし寝てくれるけど夜中だいたい泣いてるしって状態だったんで、夜6時に風呂、その後8時には暗い部屋へ朝は光を入れるようにしてってしてました💦授乳時間もバラバラで大体2時間か3時間って感じでしたね😅3カ月半には夜9時には寝て朝8時頃には起きてって午前、午後と昼寝してってリズムは出来てました♪

5、6カ月には離乳食が始まると思うので起床就寝を早めたほうがよさそうですね!

  • miey

    miey

    皆さんの注意を受け起床就寝時間を変えようと決めました。さっそく今日から始めようと思うのですが、22時に寝かしつけam3時頃に主人が帰ってくるので、ご飯支度するだけ私だけ少し起きてもいいでしょうか?ご飯支度したら隣でまた寝る……みたいな。

    • 8月30日
  • ma_zu

    ma_zu

    全然問題ないですよ😊睡眠が浅い時は起きちゃうかもしれませんが、またお腹が空いたとかオムツや抱っこと状況によって対応したらいいとおもいます!しばらく離れるようならたまに様子見てあげたらいいですよ♪

    • 8月30日
  • miey

    miey

    離乳食前に気づけて良かったです!
    何にも考えてなかった……自分に合わせて貰って、その中で色々してあげようとしていました。反省です(´・ω・`)昼寝や朝寝?ですが……布団でさせてますか?それともリビングとか?その時は一緒にねてますか?

    • 8月30日
  • ma_zu

    ma_zu

    早い段階での改善なんで全然大丈夫です😊私のときはそのぐらいの時ひたすら夜中泣いての生活でした💦リズムを作るようにしたときもまだまだ息子も小さかったんで寝てる時間が多かったので朝寝も昼寝もしてましたよ♪リビングよこに和室があってそこに布団はあるんですが布団だと全然寝なくてリビングのソファでねてました!ただソファだと動いたりするこだと落ちちゃうんで高さのないとこに寝かすほうがいいと思います♪
    一緒に寝るときもあるし寝てる間に家のことしたりしてました!

    • 8月31日
mm.7

生活リズムって、日頃の積み重ねだと思いますよ。

今、12時起床、24時就寝
ならば、今後それで生活リズムが整っていくと思います。
それで、生活リズムが出来てきたから良し!ではなく、子供には子供の生活リズムがあります。
普通に子供基準で考えると12時基準、24就寝って遅いですよね。
大人の生活に子供のリズムを当てはめるのではなく、大人が子供には子供のリズムを作ってあげなければいけないと思います。
今はいいですが、離乳食始まって苦労するのは自分です。
離乳食始まったからと言ってまたリズムを変えようと思っても、12時起きが身に付いてしまってると、眠いなか起こされる子供もかわいそうです。
なので、いまのうちから、きちんと朝(遅くとも8時には)起きて、夜は21時までには就寝すると言う風にしていった方がいいと思いますよ。

  • miey

    miey

    皆様に注意を受けさっそく今日は22時に寝かしつけました。今は隣で寝ています。明日からは21~8でやってみようと思います。何にも考えてなかった自分が恥ずかしいです。

    • 8月30日