
10ヵ月で体重が軽い場合、フォローアップミルクを検討しても良いですか?普段はしっかり食べているけど体重が増えない場合、フォローアップミルクで体重が増える可能性がありますか?
離乳食がしっかり食べられていても
体重が軽かったらフォローアップミルクを
飲ませた方がいいのでしょうか?(´△`)
10ヵ月で6.4キロしかありません。(´・・`)
でも、ご飯は標準より少し多いくらいしっかり食べてます✨
今は15時のおやつと20時の寝る前に
普通のミルクを飲ませてますが、
フォローアップミルクにしたら体重増えるんでしょうか?💧
- ハナ((( *´꒳`* )))
コメント

たゆと
体重のことは減っていないならそこまで気にしなくてもいいかもしれませんが、10ヶ月ならまだ食後の授乳はした方がいいかなと思います。

kokoa
普通のミルクの方が栄養があると助産師さんに聞いたので、うちの娘はあまり食べない子なのでまだ普通のミルク飲ませてます。
体重は増えていかない感じですか?
減ってたりしたら心配ですが(T_T)
-
ハナ((( *´꒳`* )))
え!そうなんですか!
普通のミルクよりフォローアップミルクの方が栄養あるのかと思ってました😭💧(笑)
減ってたりはしないのですが、
4ヵ月検診で5.6キロ、
10ヵ月検診で6.4キロと
半年で0.8しか増えてない感じでした(´・・`)- 8月30日

コテツママ☆
成分が違うだけなので、ミルク→フォロミでも体重増えるわけでは無いと思います😣💦
動きも激しくなってくると思うので、ご飯しっかり食べてるようなら減らなければ大丈夫と思いますよ☺
-
ハナ((( *´꒳`* )))
そうなんですね!(><)
無知で恥ずかしいです😂😂
ご飯はしっかり食べれてて、
減ってるわけでもないので安心しました(´・・`)
もう少し様子見てみようと思います❁❁- 8月30日

みと
フォロミよりミルクの方が栄養価があるし、体への吸収率も高いですよ✨そのまま食後にミルクで大丈夫です♪
-
ハナ((( *´꒳`* )))
そうだったんですね😅
無知で恥ずかしいです😂💧
食後のミルク飲んでくれなくて、
勿体なくて作るの辞めてしまってたんですが
やっぱりまだあげてた方がいいんですね😭
明日からまた作ってみようと思います(><)!- 8月30日
-
みと
離乳食3回しっかり食べていればそんなに飲まなくなりますよね💦
本人が飲みたがらないなら食後は無理して飲ませないで、おやつや寝る前に沢山あげてみてはどうでしょうか?
10ヶ月は運動量が増えるので体重の増え方は緩やかになる時期です。すこーしずつでも曲線に沿って増えてれば大丈夫だと思いますよ✨- 8月30日
-
ハナ((( *´꒳`* )))
そうですね✨
一回のミルクの量を増やして
様子見ようと思います(*´ο`*)
ありがとうございます🙌💓- 8月30日
ハナ((( *´꒳`* )))
減ってはいないので安心しました(><)
もう断乳していて、食後はミルクだったのですが、
ご飯の方がいいのか食後のミルクを飲まなくなって
勿体なくて作るの辞めてしまいました😭
でもやっぱりまだ授乳した方が良かったんですね(´・・`)
また少しずつミルク作ろうと思います(><)!