
1歳5ヶ月の娘が繰り返し熱を出し、不安とモヤモヤしています。情報だけでなく誰かと話したいと思っています。
もしよければ、相談というかお話相手になってください!
1歳5ヶ月の娘がよく熱を出します。
1歳になってすぐ、この4月から保育園へ預けているので、それは覚悟の上でした。
ですが、あまりに多いというか。
これが普通なのかもしれませんが、ママ友もおらず、こういう話をできる人がいません。
ネットで最初の1年は大変、ということは情報として知ってはいます。
ただそれは一方通行なので、なんだかお話できたらなぁと思いました。
今日お仕事をお休みして、保育園を休ませていましたが、今39.4℃もあり座薬をしました。
この分だと明日もか。
仕方ないって思う自分と、またかぁ...という自分がいてモヤモヤします。
娘の場合は高熱=入院ということが多いので、なんでこんなに!?という不安もあります。
もしよかったら、同じだよー!とか、何言ってんの!?という渇でも構いません。
よろしくお願いします!
- コロ華(6歳, 9歳)
コメント

ice cream 🍦
うちも同じです。
一時期週一で熱出されてました💦

どきんこきん姉妹+怪獣くん
うちもですよ~(*^^*)一昨日また熱出したのでお休み中です!お給料少なくなっちゃうし、職場で上司にチクチク言われますが、もう気にしません(笑)
こちらが穏やかでいないと、子どもにも伝染しちゃうと思ったので🎵
-
コロ華
ありがとうございます!
同じですねー!
お給料少なくなるのもキツいですよね。
保育料も安くないですし。
同じくらいあるのに内職とかないかな!?とか真剣に考えちゃいます。
割り切るっていうか、気にしないようになるまで大変じゃなかったですか?- 8月30日
-
どきんこきん姉妹+怪獣くん
かろうじて認可に入園できたのでよかったですが、無認可のときは大変でしたね。
結局、仕事仕事になっちゃうと子どもが体調しんどくても保育園に連れてくことになるので長く風邪をひいてしまう感じになるので、休むときはしっかり休もうと思えました。
この夏、結構体調崩して熱性痙攣もあったので、気にかけてあげなきゃなと改めて思えたので(^-^)/- 8月30日
-
コロ華
大変だったんですね。
もうお子さんは大丈夫ですか??
ほんとはきっかけがなくても子どもを第一に、仕事を割り切ってできるのがいいんですけどね。
体験を聞けてありがたいです!- 8月30日

ぷりちーはーと
お仕事と育児両立されていてすごいと思います!
お友達の話ですが、1歳になる前から保育園に通い今1歳4ヶ月ですが鼻水は常に垂らしていて、その子は保育園に通えてる方だと言っていました。
その子もヘルパルギーナや溶連菌など熱出してお仕事休むこともしばしばと言っていましたよ💦
高熱=入院になってしまうと娘さんもコロ華さんも大変ですよね💦
私も切迫ぎみでいつ入院になるか分からないので預かり保育も視野に入れていますのでとても他人事ではないです😣
私で良ければお話しましょう✨
-
コロ華
ありがとうございます!
切迫ぎみなんですね!!
お体大事にしてくださいね!
けど上の子もいると、そういう時に大変ですね...。
やっぱりみんな同じような環境なんですね。
鼻水もお薬で止まったと思えばまた出始めて...の繰り返しです。
お友だちの経験を聞けて参考になります!- 8月30日

ママリ
同じくです… うちは私がパートの為一時預かりを利用してますが、行く度に貰ってきます😩今月から仕事復帰したので今まで三回行きましたが一回目は下痢、一週間前に二回目三回目は連日続けて行った結果、今現在も続く39、5℃の熱を貰ってきて鼻水もダラダラです😣聞いてはいたし、覚悟もしてはいたけど…こんなにも貰うものかとビックリしてます。。明後日もまた一時保育利用しますが、今日もまだ熱があるので病院行ったし、明日また行って保育園に行っても良いか判断貰って来る感じです…仕事やすめないしどうしよーって感じです(;´д`)💦
-
コロ華
ありがとうございます!
やっぱり貰ってきますよね。
ほんと、こんなに!?て、びっくりです。
分かります!
うちは昨日と今日病院行って様子見で、仕事も責任あるのでできれば保育園に預けたいですけど、無理はさせられませんし。
明日も無理かなぁと。
ほんとどうしよーって感じですよね。- 8月30日
コロ華
ありがとうございます!
そうなんですね!?
それはどれくらい続いたんですか?
ice cream 🍦
ごめんなさい、仕事の休憩中であんまり文書けませんでした💦笑
2日3日かかります😔実家にお世話になったり、仕事を休みに変えてもらいシフトを調整してもらってます(アパレルで不定期休みのため)
娘さん高熱出すと入院なんですか?💦コロ華さんも大変ですね💦
コロ華
お仕事お疲れ様です!
私もシフト制で、できる限り代わりを探さないといけないので、ほんと休みにくいです。
入院になったのは2回なんですけど、それ以外でも入院かどうか、何回も検査したりします。
今回もそうならないといいんですけどね。
ice cream 🍦
ありがとうございます!
シフト制だと仕事が回らないといけないので人数いない日は休みにくいですよね😔
今回はすぐ治るといいですね😣
コロ華
そうですよね。
結局代わりを見つけれず、社員さんが対応してくれるんですけど、やっぱり休みにくいです(´Д`)
ほんと、よくなるといいです。