
義姉が妊娠。その前にわたしは2人子供出産。下の子供とギリギリ同級生な…
義姉が妊娠。その前にわたしは2人子供出産。下の子供とギリギリ同級生なりそうです。そこで、今まで義母はこちらに干渉しまくりほんと迷惑しました。義姉が里帰りしてくることでおそらくそちらにつきっきりになってくれるはずなんですが、ベビー用品ちょうだいとか貸してとかせがまれそうですごい嫌な気分なります。
こっちが使っててもちょっとだけだからみたいな感じで旦那に言ってきます。3人目も考えてるので誰にも貸したくない。ぁぁ、わたしって性格悪いのかなぁ(-_-)zzz
それに加えて、近所だからといって色々あーしろこーしろうるさそうでもううんざりです。
勝手にそっちで里帰り妊娠出産期間過ごしてればいいんですが、手伝えと言われると旦那はホイホイ行ってしまいそうで。まだ小さい2人の子の面倒より、義姉かよってなってしまう。こんな人いませんかぁ?(u_u)
- あやうそ(7歳, 9歳)
コメント

スヌーピー
まだ下の子小さいし
ベビー用品使いますよね
買えよ。それか義母が買ってやれば?
て感じですね。
私も貸すの嫌いです(笑)
人が使うとかなんか無理です(笑)

ぷに
人によるんですね(^^;;
私は逆です💦
最近出産したばっかりの義理のお姉さんが色々くれたりします!
産まれる頃には使わなくなってるだろうってものとか、めちゃめちゃ助かりますしありがたいと思ってます💦
3人目までまだまだなのにそんなに嫌なんだな(^^;;と思います💦
-
あやうそ
根底に義母が嫌いだから余計そう思ってしまうのかも。
こっちから貸してあげようと思えるほど仲良くないですし、あっちから借りるの当たり前みたいな態度が厚かましくて_φ( ̄ー ̄ )- 8月30日

退会ユーザー
むしろ初産なのに、親戚のお下がりでいいんだーって驚きでした(笑)
性格悪くはないと思います。
そもそも、何を手伝うのでしょうか?
シングルでなければ、義姉にも旦那さんはいるでしょうし、そんな単発的に手伝えることなどあまりないと思うのですが。。
ベビーベッドの組み立てくらいはいいと思いますが、長時間拘束されるようなこと(実家に帰ってきて面倒を見ていてなど)は控えて欲しいですね💦
-
あやうそ
ほんとですよね、初産だと新しいの揃えてあげたいですよね^_^
病院まで連れてけとか、あれ買ってこい、駅まで送ってとか。
妊娠してないときは、地元帰ってきたから駅まで送ってとかしょっちゅうですよ。旦那が駆り出されてます(u_u)
義姉の旦那は、他県で仕事しているので里帰り中はそんなにこっちこないと思われます( ̄▽ ̄)- 8月30日

miki
いやですよね、自分の子供の為新しいの買ったのに、なんでそれを義姉に渡さなきゃいけないのかm(._.)m
友達におさがり渡す予定なので貸せません、で通しましょう!(笑)😋
-
あやうそ
別に経済的に困ってない家庭なのに、貰うの当然とかほんと、いやです(u_u)
ですねぇ、同じぐらいの予定日の友達2人いるから断ります。旦那になに言われようとも無視です。- 8月30日

やん
使ってるって言ってもだめなんですね😵
図々しすぎる😵
私は友人だったら使ってないものなら3人目まで使って〜って感じですが、義家族に当たり前のように言われるのはイヤです😵
-
あやうそ
哺乳瓶とかミルトンの消毒ケースとか貸せと言われるのが目に見えてます。
義実家、不衛生な印象なので貸したくない。完母なので使ってないのは旦那にバレバレですが、貸せませんで通します(´-`).。oO- 8月30日
-
やん
うわ!哺乳瓶とかミルトンは誰でも貸したくないです💦
バウンサーとかならまだ分かりますが😱
哺乳瓶くらい新品買ってやれよ…って思います😵- 8月30日
-
あやうそ
骨盤ベルトとかも狙われてそう。
そうなんですよね、でも里帰りの1ヶ月間ぐらい借りとけば自宅帰るとき荷物減るとか??おもってんじゃないですかね。- 8月30日

退会ユーザー
実の姉や妹になら抵抗なく貸せる物も、義理姉となれば抵抗もあるし、義母に対する
-
退会ユーザー
途中で送信してしまいましたごめんなさい😂
義母にたいする気持ちでも、貸したくなくなったりしますよね💧😱- 8月30日
-
あやうそ
そうなんですよ、私は一人っ子なので貸す人いないですけど、自分の姉妹とかなら全然貸せます(^ ^)
他人家族、かつ義母の当たり前発言とかで貸す、あげるとかがあり得ない感じです😩- 8月30日

マロン
自分の兄弟なら貸すけど旦那の兄弟には貸したくありません!貸さなくていいですよ!
私は義理の妹が出産の時に義母から貰った趣味の合わない服(一度も着てないタグつきのまま)を「お下がりで悪いけど」と段ボールにつめてあげました(笑)
-
あやうそ
おっ笑(^ ^)ツワモノですね
それ、旦那にバレなかったんですか?- 8月30日

マロン
段ボールにつめてから「義妹ちゃんにあげる分💕」って伝えましたから✌
汚れて要らないなって思ったのをあげればいいんですよ🎵
-
あやうそ
ほうほう(^ ^)
そもそも、1人目のときのやつ2人目に使うものなくて、ほとんど新品にしちゃったのであげるものもないんですがね洋服とかだと(´-`).。oO- 8月30日
-
マロン
新品はあげたくないですね😵
一人目なのにお下がりなんて、かわいそう!今度新しいの買ってあげればいいしゃん!って旦那さんを洗脳しましょう😄うちはそれで乗り切りました!もちろん、今度というのは出産祝いとして何枚か買ってあげるのみ。- 8月30日
-
あやうそ
そうしまぁす😁ほんと、この黒い感情、文句言われそうで怖いです。とくに旦那から言われて、そのあと義姉に伝われば義母から言われそうで。
- 8月30日

ぴよちゃん( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
義姉は嫌ですよねー
私は自分の姉にいろいろ貸してましたが笑
搾乳機とかベビーバスとか、授乳クッションとか(*^^*)
今年6月に姉が産んで、私が去年の10月と今年8月に出産したばかりなので、また搾乳機とベビーバスはカムバックで、授乳クッションは姉が新しいのを買ってくれました笑
義妹も赤ちゃんを産んでますが、義妹には貸す気にはなれません(^_^;)
-
あやうそ
搾乳機、この7月新調にしたばかりだから貸したくない(u_u)
やぱ、他人だと、共有したいとは思えないですよね😩- 8月30日
あやうそ
そうなんですよ、やっと嫁じゃない娘が出産なんだから買ってやればいーしなんですよね。
孫も娘の子だからこっちより断然可愛いだろうし、もうほんと貸せません(u_u)
スヌーピー
娘の子なんだからいろいろしてやれば?て感じですね(笑)
あやうそ
ほんとそれです。ぁぁ今からイヤイヤ期です私が(-_-)zzz