※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちびすけ
子育て・グッズ

男の子の体重が増えず心配。完母で育てているが、体重計で不確か。ミルクを足すべきか悩んでいる。次の検診まで1ヶ月もあり不安。

生後85日目の男の子ですが、体重について悩んでいます!

出生体重は3500g
1ヶ月検診で4000g
2ヶ月目で5300g
2ヶ月と2週間で6000g
ここから、10日間で6000gと体重が増えていません。
きっちりベビースケールで測った訳ではなく、体重計を使っているので正確ではないのですが…

ずっと完母できています。
日中は2-3時間毎、夜間はよく寝るので6-7時間寝て、起きた時にあげています。

生後3ヶ月で出生の2倍くらいの体重になるとのことですが、体重の伸びが悪くなってしまったので心配です。

ミルクなど足した方がいいのでしょうか?

次の検診は4ヶ月で1ヶ月も先になってしまうので不安です。

コメント

a_mama

成長グラフ内だったら大丈夫じゃないでしょうか?

  • ちびすけ

    ちびすけ

    ありがとうございます!

    • 8月29日
みいみい

わたしも最初は体重の増えに心配してましたが、3ヵ月以降の体重の伸びは悪くなるようです。
新生児の頃に比べて身体を動かせるようになると、しっかり飲んでいてもその分カロリー消費するから体重もいっきに増えないんですよ( ¨̮ )
うちの子は10ヵ月で7キロしかありませんでした( ¨̮ )
むしろ軽くてラッキーでした(笑)
おしっこやうんちがしっかり出て、元気な様子ならそのままでも大丈夫だと思います( ¨̮ )
何かあれば4ヵ月検診で指摘されるとおもうので・・・

あまり詳しくなくてすみませんm(_ _)m

  • ちびすけ

    ちびすけ

    そおなんですね꒰ ´͈ω`͈꒱安心しました!
    おしっこうんちもしっかり出るし、機嫌も良いのでこのままでいこうと思います!!

    • 8月29日
ぎちゃまま

一日あたり25g以上増えてれば問題はないと言われたので大丈夫だと思いますよ🎵
トータルで考えれば全然普通ですよ😆

  • ちびすけ

    ちびすけ

    トータルで考えていいですかね꒰ ´͈ω`͈꒱
    ありがとうございます!

    • 8月29日
ママリ

全然大丈夫だと思いますよ〜
動くようになれば1ヶ月単位で体重の増えが緩やかになってきます!
10日やそこら増えてないからと言って不安になる必要はありませんよ!
不安になりすぎると母乳にも良くないので、あまり気にしすぎず😊
個人差があるのでどんどん増えちゃう子もいればあんまり増えない子もいますよ!

足りなければすぐ泣くので、そうしたらミルクをあげたらいいと思います!
あげすぎて吐いちゃう方が心配されるんじゃないですかね😅

  • ちびすけ

    ちびすけ

    心配すぎると良くないですね!ありがとうございます!

    • 8月30日
みどあおママ

保健所が近ければ量りに行って相談してみては?どうしても行けない環境であっても、訳を話せば訪問してくれますよ😃

  • ちびすけ

    ちびすけ

    保健所ですね!!
    ありがとうございます!

    • 8月30日