※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しんちゃんのかーちゃん
子育て・グッズ

2歳半の息子がイヤイヤ期でお風呂が苦労。何をしても嫌がり、トランス状態に。習慣を守るための工夫を教えて欲しい。

2歳半の息子がいます。
いわゆるイヤイヤ期に入ったようで、朝起きたときから夜眠る前まで何かにつけてイヤイヤ泣き叫びます。

いちばん苦労しているのはお風呂です。

前からお風呂を怖がって嫌がることはありましたが、それでも入ってしまえば平然としていたのです。
この2ヶ月ほどは、入ったあとのご褒美シールがあったのでそれでも入ってくれてました。

ここ最近は、ずっとイヤイヤ泣くばかり。

熱いからイヤ→プール程度の湯温にする
髪を洗わないで→身体だけ洗う
泡をつけないで→陰部だけせっけんを使う

など、言われるままに聞いてきましたが、それでも嫌がるように。

イヤイヤが過ぎると、なんというかトランス状態とでもいうのですか、本人の言うことをしてもことごとくダメで、こちらの言うこともこちらのことも見えていないのではないか、というくらいになってしまいます。

お風呂を入らなくても死なないのもわかってますし、
イヤイヤ期のときは、まず本人の気持ちをわかってあげる、と色んなもので見ますが、そうね、入りたくないよね、と共感ささたところで、本人の入りたくない気持ちがなくなるわけではないのです。

お風呂、着替え、歯磨き、保育園、睡眠…これらの習慣としてしていかないといけないことをイヤイヤされてしまうのにはどうしたらよいのでしょうか。

何かみなさんで工夫していることがあれば教えていただきたいのです。
お願いします。

コメント

たーたん

イヤイヤしたときに、
本人に選択させるようにしてます!
二択でです^ ^
こちらの都合のいいように二択を作って、、笑
そしたら本人も割と納得してやってくれました、

大変ですがお互いがんばりましょー(>人<;)

mamami

小さいタオルや、靴下など、ちょっとしたお洗濯物を一緒にすると水遊び感覚で楽しんでくれたりしますよ♡
あとお気に入りのお人形とか【濡れて大丈夫な指人形とかでもいいと思います】持って一緒にこの子の身体洗ってあげよう!とか言うと楽しんでくれたりします♡
お風呂イヤイヤのときは、お風呂の時間以外も洗面器に水ためて、
ひたすらお風呂で水遊びさせていました笑

こていちご

うちの息子もお風呂イヤイヤでどうしたものかと考えてアンパンマンの入浴剤で「これ、お風呂にちゃっぽんしてくれる?」とお願いしたら入ってくれるようになりました!
ただ、毎日はキツいので、「また今度アンパンマン買ってくるから今日は(普段の入浴剤)これをちゃっぽんしてくれる?」と言って初めは不満そうでしたが、今は進んでお風呂に入ってくれるようになりました!

micotaro

大変ですよね、お察しします。いつかは終わる、成長といわれても、出口のないトンネルですよね⤵️

上の方の回答にもありますが本人に選ばせるというのはなかなか効果ありました。
お風呂うちも嫌がりましたが、先に私が入ると意外と入ってくれました。あとは、お風呂かご飯かどっちが先か選んで、とか。
着替えは本人に服を選ばせました。真冬にシャツ一枚で出掛けたこともありましたが😅満足そうでした。

あと、わかったーって言ってこちらが固執せずあっさり対応にするとのってきたり‥してほしいことと逆を言ってみたり(着替えなくたいーよー、とか)。まさに嫌嫌期、すんなり着替える!と言ってくれたり(笑)。

どうしようもないときもありますが。。。
3歳になって嫌嫌あんまりなくなりました。
お互い頑張りましょう‼️

ゆうりん321

トランス状態、よく分かります‼
イヤイヤ期は本当に大変ですよね(>_<)

私も悩んでいろいろ調べました。子供の気持ちに共感したところで、すぐにやってくれる訳じゃないんですよね…!

私も最初は一つ一つ真剣に向き合ってたんですが、やらなきゃいけないことがたくさんですし、時間がいくらあっても足りなくて(^-^;

私が使っている方法は、気をそらす!です。
イヤイヤって言い始めたら、「今日はいい天気だったね!」とか「明日は晴れるかな?雨かな?」とか、天気の話してみてください!
SNSで知った方法なんですけど、これがなかなか効果ありました。
うちは、食事のときによくイヤイヤなるんですけど、「今日は天気どお?」って聞くと、キョトンとしたあと本人なりに考えて「くもり!」とか答えてくれます。
そうするとイヤイヤ言っていた気持ちが吹っ切れるようで、あっさり食べ始めたりしてくれます。

機会があったらやってみてください☆