お母さんが赤ちゃんに集中していて、娘ちゃんを無視する出来事に不安を感じています。2人目の育児がどんな大変さか知りたいと相談しています。
先日、電車の中で隣に座っていた親子なのですが
乳児(男の子)を抱っこ紐で抱いたお母さんと
隣に4、5歳くらいの娘ちゃん。
知らない人(私)が隣に座ったからか
娘ちゃんは黙って立ち上がり
お母さんの横にある手すりにつかまりました。
大きな声を出したり、わがままを言う様子では
なかったのですが、その瞬間お母さんが激怒。
『あんた本当に信じられない!
何やってるの!?早くここ座りなさい!戻って!』
ーいいの、ここに立ってたいの!
のやりとりがしばらく続いた後
娘ちゃんはまた黙って座りました。
抱っこしている赤ちゃんにはしきりに
笑顔で『◯◯くーん♡』と声をかけて
可愛くて仕方ない!という感じで
口元にチュッとしていたお母さん。
それを真似て娘ちゃんも同じように
『◯◯くーん、かわいいねー』と言って
横からほっぺにチューをしていました。
そのたびに『やめなさい、本当にやめて!』
と本気のトーンで言って
お母さんが赤ちゃんの頬を
毎回毎回拭いていました。
目的の駅に着くまで、娘ちゃんの話には
ほとんど目も合わせず無視。
座り直したり、動いたりすると叱る。
視線は常に赤ちゃんにむけられていました。
ものすごく1人目を大切に愛していても
2人目が産まれるとホルモンの関係で
1人目に嫌悪感を感じてしまうことがある
赤ちゃんを守るための本能なので
どうしようもないことなのだ
という話を聞いたことがありました。
私が見ていたのはほんの
20分の間に過ぎません。
普段は娘ちゃんにも愛情を注いでいて
がんばりすぎて疲れてしまっていた
一瞬だっただけなのかもしれません。
そのお母さんを責めたいのではなく
ただこの出来事に出会ってから自分自身が
猛然と不安になってしまって...
1人目も産んでいないのに
おかしな悩みなのですが
2人目が産まれたとき
どんなことが大変だったかを知りたいです。
妊娠するまで知らなかった
つわりの辛さを知り、流産の恐怖を知り
妊婦さんって幸せなだけじゃなくて
こんなに大変だったのかと驚き...
きっとお腹の子が産まれたら
母親の大変さを初めて経験して悩み
2人目が産まれたら、2人育児の大変さを
知ることになると思います。
けっきょくは自分が経験しないと
本当の気持ちはわからないと思うんですが
できたらみなさんの経験談を伺いたいです。
長文で申し訳ないです。。
- かなこりゃかふ(6歳)
コメント
退会ユーザー
心配になりますねー(இ(エ)இ`)
まだ二人目産まれてませんが、悪阻がキツイから抱っこしたりあんまり出来ないけど、息子は可愛くて大好きですよー✨
お腹の子が生まれる頃はイヤイヤ期で大変だろーし、ちょこまかしてるこなので当たってしまったりしないか不安ですが、、ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
退会ユーザー
そのたった20分がたまたまそうだっただけかもしれないですし、
毎回のように長女ちゃんにキツく当たり続けているのかもしれないですし、
こればっかりはもう何とも言えませんね…。
実体験で申し訳ありませんが、
3つ離れた弟がいます。
弟が産まれてから、やたらお姉ちゃんなんだから。お姉ちゃんなんだから!と母から怒鳴りつけられていた記憶があります。
小学生の頃、学校に行きたくない。と愚図る弟を可哀想可哀想と母は慰め、小学校高学年の私に、あんたが学校で面倒見ないから!友達と遊ぶ?弟が可愛くないのか!など友達と遊ぶことすら許してもらえませんでした。
弟の散らかしたおもちゃや食器を片すのも全て姉の役目でした。
ですが、今思い返してもそれが虐待だとは思いません。それは母の教育方針です。口を出せません…。
-
かなこりゃかふ
お母さんでもそれぞれ、教育方針考え方があって、必死に育てているのですもんね。下の子の世話をすることで、実際に上の子が伸びる部分も多いでしょうし。
ただ、お姉ちゃんでも一番に見て欲しい時もあるよなぁって思うと、客観的に見ると切なくなってしまいます。。
ひよさんのコメントで、子ども側からの感じ方が聞けてよかったです...♡
ありがとうございます😊
斯く言う私も兄が居ます。小さい頃の兄はどんな思いだったのだろう、と考えちゃいました!- 8月29日
ママリ
2人子どもがいます。
確かに、小さな子を優先する気持ちはわかります。
だけど、上の子を蔑ろにしているつもりもないし、弟を大切にする姉の姿を見てると、本当に愛おしく思えてきます。
でも、これは私の場合。
その方がどういう気持ちかは、本人しかわからないですよね💦
2人育てて思うのが、ひとりの我儘がこれでもかと言うくらいストレスになります。
特に夕方から寝かしつけまでの時間が、私にとって本当に嫌いな時間です。
ご飯もスムーズに終わらないし、お風呂もスムーズに終わらない。一人寝たかと思えばもう一人が起きる…
なんて言うか、自分に余裕が無くなるんですよね。
そんな自分が嫌で自己嫌悪。
それが、私にとっての2人目の大変さです。
-
かなこりゃかふ
小さなお子さん2人育ててらっしゃる
まろんさん、すごいと思います!!
お姉ちゃんが自分から弟を大切にできるのは、まろんさんからの愛情をいっぱいいっぱい受けているからなのではないでしょうか...!
子どもが2人いれば、お世話をする時間はどんどん増えてしまうのですね。
自分が母親になったところを想像すると、本当に余裕がなくなってしまいそうで、不安ですが、まろんさんのように上の子も下の子も、愛おしいと思う気持ちを忘れないようにできていたらいいなぁと思います(u_u)♡
コメントありがとうございます!!♡- 8月29日
なかなかなっこちゃん
まるで自分のことのようです…💦
恥ずかしながら私もその母親のようなタイプです。自覚もしてます。
言って分かる年令の子に対する対応と赤ちゃんへの対する対応とってどうしても違ってしまうのは仕方ないと思います。
もしかしたらそのお母さんはお姉ちゃんに『ちゃんと座ってなさい』って言ってあって立ったり座ったりを繰り返していたから怒ったのかもしれないし、お姉ちゃんが風邪気味で弟くんに近付いたから拭いたのかもしれないし…💦
うちも電車やバスに乗る前『静かに座っておくこと』必ず約束事をしてから乗ります。約束を破ったらその場で怒ります。
風邪を引いてるときに末っ子長男に顔を近付けるな!といつも注意してます。近付けたらすぐに拭きます。
かわいくないから…ではなくてちゃんと言ってるのにやらないから冷たく対応してしまいます。けどちゃんと出来ればそんなことなくワイワイ一緒にふざけたり遊んだりギューと抱きしめてあげたりしてますよ。
どうしても一人目より二人目、二人目より三人目と手がかかってしまいます。一番大変な思いをしたのは長女だったと思いますが、今はボケーっとしてますがしっかりものの優しいお姉ちゃんになりました。
散々かわいいかわいいと育った次女は今お姉ちゃんになろうと成長している途中で、手に負えない自由人となってます。今までいっぱい甘やかしていたので仕方ないと思ってますが、日々次女と戦ってます。4才となれば大人の言うことも分かるし理解出来ているので叱るべきときは叱り褒めるときはこれでもかと言うほど褒めてます。
子育てには正解がないので難しく大変な時もありますが子供と成長出来たらいいなと思ってます。
長文失礼しました。
-
かなこりゃかふ
3人も子育てなさっているんですね!
尊敬です!!!!
確かに!乳児と幼児ではその時に必要な教育って違ってきますよね!!
今のあなたならもうわかるはず!という大人の仲間入りのような、信頼を込めて伝えることが、その子の為になるということもありますもんね!
気がつきませんでした!!
本当に、私が見たのは親子の生活の中の切りとった一部分だったので、女の子の寂しそうな顔ばかり焼きついてしまっていましたが...3人のママさんのコメントのような考えで、先日のような対応であったのなら、良いなぁ♡とほっとしました!
始まる前からこんなに不安になってしまっているのも"子育てには正解がないから"なのかもしれない!ということにも、気づかされました。
"子どもと成長していく"素敵な言葉をありがとうございます!!♡- 8月29日
退会ユーザー
あっ、まだ二人目産まれてもないのに、コメントしてしまいました💦
かなこりゃかふ
お二人目がお腹の中にいらっしゃるんですね!!♡
私は家族の協力もあって、つわり中も上げ膳下げ膳で甘えきって生活していたので、上の子がいて家事育児しながら、妊婦生活なんてすごく大変そう!
私にできるだろうか!と、そんな心配もしてました!!
子ども2人いても、ママの体はひとつですもんね!同じように不安だって言っていただいて、少しほっとしました!
コメントしてくださってありがとうござい😊♡