
コメント

てるちゃんだいすきママ
私も同じくらいの頃、下痢に悩まされました。。。
整腸剤飲んでもなかなか治らないですよね。
自然に良くなると思うので、お子さんの機嫌が悪くなければ、少し様子見てもいいと思います。
私はビオフェルミンといえど、薬なので、あまり長期間服用させたくなかったので、無くなってもいきませんでした。
娘の時は5日分でて、薬が無くなってから1週間くらいで良くなったと記憶しています。
てるちゃんだいすきママ
私も同じくらいの頃、下痢に悩まされました。。。
整腸剤飲んでもなかなか治らないですよね。
自然に良くなると思うので、お子さんの機嫌が悪くなければ、少し様子見てもいいと思います。
私はビオフェルミンといえど、薬なので、あまり長期間服用させたくなかったので、無くなってもいきませんでした。
娘の時は5日分でて、薬が無くなってから1週間くらいで良くなったと記憶しています。
「1歳」に関する質問
1歳の子どもが1週間以上鼻水と軽い咳がでてるのに熱がでません! 熱が出てくれたら風邪菌もいなくなってくれるのに…😣 こういう熱が出ないタイプの子どもの風邪はどれくらいで治りますか?😭
女の子の7歳の七五三は 何歳の時にどのようなことをしましたか?? 数え年?満? 7歳はあんまり力を入れない? 11月に1歳になる下の子のお祝いを 大々的にやるので 5月生まれの上の子は3月あたりに入学祝いも兼ね…
1歳になってからの離乳食や、外食どうされてますか? 来月から息子は保育園入園、私は仕事復帰します。 今までうたまるご飯で離乳食をまとめて作り、外食ではBFを食べさせてます。 ご飯大好きでよく食べる子なので、離乳…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
yukikinq
すごく参考なります!ありがとうございます!
てるちゃんだいすきママさんのお子さんも、その時は、胃腸炎だったのですか?😭
機嫌もいいし、食欲もあるので、下痢してても様子見たらいいですね💦
赤ちゃんの下痢は、長引くもんなんですね…( ; ; )
オムツ見るたびウンチしてたらテンション下がってしまいます( ; ; )
てるちゃんだいすきママ
胃腸炎と診断されて、ビオフェルミンとビフィズス菌の混ざった粉薬を処方されました!
お腹痛いんじゃないのかなと思うくらい、変な音たてながら便を出していたのですが、機嫌も良く、食欲もあったので、様子見ました!
下痢だと拭いたりもちょっと面倒ですしね😢
でも、ずーっとは続かないのでもう少し頑張ってください😣
おむつかぶれだけ、気をつけてあげたら大丈夫かと🙆