
主人の生命保険について担当者がしつこく連絡して困っています。忙しい状況で入会できない旨を伝えても、期限や家庭訪問でプレッシャーを感じています。どうすればいいでしょうか。
積み立て保険に五月に産まれた
娘の為に入りました✨
主人、私、長男、次男、も入ってる保険です✨
いつも お願いしてる担当者がいるのですが
主人の生命保険も加入を考えていると話すと
しつこくて困ってます。
主人はいそがしくて 帰ってきてもグッタリしてます😥
私も 3ヶ月の長女の育児と
ひぃお婆ちゃんの介護でいっぱいいっぱいで
担当者の方に説明してすぐには入会できない事をお話したのですが期限があるとか 電話やメールがしつこいです😥
連絡がつかないと家に来ます😥
今日も朝8時に来ました😥
皆様ならどうしますか?
- ❤Yuri❤(7歳, 11歳, 16歳)
コメント

butter
ハッキリ言います、うちは訪問だけで半年来てましたね。ハッキリ言えばよかったなーって今思うと。でも、メールや電話はしつこくなかったので居留守使ってました。

❤Yuri❤
頑張っていれてみます😊
ありがとうございます😊
❤Yuri❤
やはりハッキリ言った方がいいのですね😂
訪問は困りますと言ったらいいですかね?
チキンなので緊張します😂
butter
ワンオペ育児と親族の介護で今、対応する余裕がないので、訪問は控えてください、少し落ち着きましたら必ずこちらから連絡致しますのでご理解ください。宜しくお願い致します、とメールを、入れます😊