
男の子を出産後、年子で妊娠したいが、排卵日を特定できず悩んでいる。排卵検査薬は陰性で、生理再開していないが妊娠可能性があるか不安。生理再開していない状態で排卵検査薬を使った経験がある方いるか?
2017年3月に男の子ベビーを出産しました。
そして今後の仕事復帰などを考慮して、年子で妊娠したいと思ってます。
しかし、いま産後および完母によるホルモンのためかタイミングをとることに積極的になれません。なので、できれば排卵日を狙ってタイミングを取りたいと思ってます。
ただ、排卵検査薬をやっても薄っすらとしか線がなく、ずっと陰性です。生理もまだ再開してません。
これだとやっぱり排卵してないですかね⁇
生理が再開してなくても、妊娠したと聞くことがあります。生理再開してなくて妊娠された方で、排卵検査薬やってみた方いますか⁇どれくらいの線の濃さでしたか⁇
- ╰(*´︶`*)╯(3歳5ヶ月, 5歳1ヶ月, 8歳)
コメント

こいのん
同じように年子を狙って半年ほど、排卵検査薬を出血のない日に毎日やってみました。
同じように薄い線がずっと出てて、排卵日と言える陽性はなかったですね。多少、薄い日や濃い日もあったのでタイミングを取るも妊娠には至っていません。
なので婦人科に行ってみたところ、ホルモンバランスが崩れてて不正出血が起きているであろう、排卵日の特定は難しいとのこと。
以前、不妊外来で貰っていた、漢方薬とクロミッドをもらいました。
半年過ぎて、2人目を考えているのに生理が来ていないようでしたら、一度ふじにかかられると良いですよ!
╰(*´︶`*)╯
コメントありがとうございます😊
やはり薄い線だと、排卵してないですょね( ; ; )
母乳あげててもお薬飲めるんですか!
検討してみます!
こいのん
母乳あげてると薬は飲めないと言ってました。
私は2人目を計画して、5ヶ月の時に断乳し完ミにしました!
その後、生理が来ずに不正出血が続くので治療を始めました😌