
コメント

りー。
わたしの娘もあと1週間くらいで4ヶ月です!
地元が離れてるので平日の午前中は
こども館で遊んでます👍💞
体操したり、親子の遊びを教えてもらったりです✨
ママさんとお話もするのでストレス発散になります❤️
午前中に家事終わらせれるのすごいです😳💓
りー。
わたしの娘もあと1週間くらいで4ヶ月です!
地元が離れてるので平日の午前中は
こども館で遊んでます👍💞
体操したり、親子の遊びを教えてもらったりです✨
ママさんとお話もするのでストレス発散になります❤️
午前中に家事終わらせれるのすごいです😳💓
「月齢」に関する質問
今度公園デビューするのですが、このくらいの月齢の赤ちゃんは何をして過ごしてますか? たっちはまだ出来ません。 シャボン玉をみせてあげようと思ったのですが、口とかに入ってしまわないか心配です💦
一歳五ヶ月 娘の発達について 私が不安症なこともあり、0歳の頃からなんとなく違和感を感じていた娘の発達ですが、ここ最近はもうほぼ確信に変わりつつあります。 なにがあっても娘が大切ですが、娘の将来のことや親で…
生後5日目、めっちゃうんちします。替えたらブリッ、もう全部出たかな〜ブリッ1時間に10回以上!こんなにするっけって思いながらオムツの消費が早い😅 しかも抱っこじゃないと寝なくなりました🥲 ベットに置くとうぎゃー!…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママり
回答ありがとうございます(´∀`*)!
そういう所近くにあるんですけど、なかなか勇気がなくて😭😭
そうですよねー(*´-`)
お話するのも大事ですよね!
引きこもってばっかなので、、頑張って外に出てみます💕!
家事は適当なので、、早いのかもです(笑)
りー。
最初は勇気出ないですよね😭💦
まだ遊べるって感じでもないし
行ってもなぁ…ってわたしも思いましたが
子どもは色んな刺激を受けてるみたいで
お昼寝、夜とかめっちゃ寝てくれるようになりましたよ😘💓
2ヶ月入ったばっかりからずっと通ってます😂❣️❣️
ママり
そうなんですよー💦まだ小さいから行ってもどうなのかな?と思ってて、、
でもやっぱり赤ちゃんながら刺激受けるんですね✨!
いいことですね😊💕
メリハリある生活をしたくて、、😂
毎日家に引きこもらず私も行ってみようってなりました(´∀`*)
りー。
ちなみに…
7時 起床
9時 朝寝 15分
11時 こども館
12時 帰宅 昼寝 30分
14時 こども館
15時 帰宅 夕寝 15分
17時 散歩 15分
18時半 お風呂
20時半~21時 就寝
って感じ子どもは過ごしてます🤗
こども館めっちゃお世話になってます❤️❤️
早めに生活リズム作れてるって感じます😘💓
ママり
素晴らしいスケジュールですね!!
午前も午後も行ってるんですね(´∀`*)
すごいです✨参考になります✨
うちの子寝るの遅いんですよ💦
昼間活動させたら早く寝るかもですね!
ありがとうございます(´∀`*)♡