※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しょこり
子育て・グッズ

新生児のオムツかぶれで悩んでいます。ベビーオイルで拭いても大丈夫でしょうか?オススメの対策グッズがあれば教えてください。

生後26日の新生児です。メリーズの紙おむつを使用していますが、オムツかぶれがひどく、お腹からお尻まで真っ赤になってしまいました。
ママリでしらべたら、白色ワセリンがいいと載っていたのですが、今ベビーオイルを使って汚れを拭き取っているのですが、これでいいのでしょうか?
ベビーパウダーなどなにかオススメのものがあったら教えてください!

コメント

姉妹かーさん

小児科に行っておむつかぶれの薬をもらった方がいいですよ( ˘ω˘

  • しょこり

    しょこり

    ありがとうございます。皆様に頂いたアドバイスを参考にやってみて、治らなければ小児科いってみます。
    早速の御回答ありがとうございました!

    • 8月30日
mako

私も新生児の時、オムツかぶれではありませんがお尻がかぶれたので2週間健診で相談しました!
ウンチの時におしりふきを使うのをやめて、おしりを洗ってガーゼなどでポンポンと拭き取り、ベビーローションを塗って浸透させた上で白色ワセリンを塗ってね、と言われました。ワセリンは保護だけなので、先にローションで保湿しないと意味ないとのことですした💡
私は回数の多いウンチの度にぐにゃぐにゃの身体を洗うのが面倒だったので、小さいボールにお湯を張っておしりふきを濡らしてこすらないように拭き取るようにして、ローションとワセリンを塗ってみたら、数日でよくなりました🤗

2児mama🌸

小児科に連れてったほうが
安心しますよ(*ˊ˘ˋ*)✨

  • しょこり

    しょこり

    まだ小児科いったことがなく、皆様に頂いたアドバイスをやってみて治らなければいってみます!御回答いただきありがとうございます!!

    • 8月30日
Kママ

病院に行ったほうがいいとは思いますが、とりあえず私がやっていた方法は汚れをぬるま湯やお水で洗浄することをオススメします。そのあと、おしりふきで優しく拭いてからティッシュで押さえて余分な水分を取ってから白色ワセリンを塗ってました。うちの子はそれで大丈夫でした。
ベビーパウダーは全く使ってません。

  • しょこり

    しょこり

    ご丁寧に教えていただきありがとうございます!
    昨日からぬるま湯、ティッシュでふく、白色ワセリンを始めてみました。ありがとうございました!

    • 8月30日
H@L◡̈♡

軽いオムツかぶれや予防なら市販薬でも大丈夫ですが、なってしまったり、ひどい場合は小児科で軟膏を処方してもらった方がいいと思います(*´꒳`*)
私も先生になったら軟膏塗らないとなかなか治らなくて可哀想だから出しとくねーと1ヶ月検診の時に処方してもらいました!ほんのすこしかぶれていただけなんですが、一日で驚くほど綺麗になおりましたよ(*´꒳`*)
長引くとお母さんも赤ちゃんも大変なので…

  • しょこり

    しょこり

    ご丁寧に教えていただきありがとうございます。
    本当息子がかわいそうで、早く治したいです。
    来週一ヶ月検診なので、皆様のアドバイスを試して治らなければお薬処方してもらいます。
    ありがとうございました!

    • 8月30日
8M8

小児科がオススメですがもし風邪等もらわないか心配であまり病院に連れて行くのが嫌であればオムツをかえる時最後にドライヤーの冷風を当てて全体を乾かしてからオムツをつけるようにしてみて下さい。うちの子はそれで次の日から綺麗になりました( ◠‿◠ )今も時々赤くなるとやりますʕ•̫͡•ʔ♬✧うちの子は魔法みたいに直ぐ治るし気持ち良さそうな顔をしますʕ•̫͡•ʔ♬✧

  • しょこり

    しょこり

    ご丁寧に教えていただきありがとうございます。昨日から冷風試してみてます。
    これでよくなるといいのですが!!貴重なアドバイスありがとうございます(^ω^)

    • 8月30日
  • 8M8

    8M8

    早く治るといいですね( ◠‿◠ )

    • 8月31日
♡Y&H♡

私も処方してもらった塗り薬がいいと思います(*´∀`)
最近はベビーパウダーも
毛穴ふさぐからダメみたいなこといわれてますし
病院でもらう薬が一番治るの早いかもしれませんよ
暑いので汗かいたりでかぶれやすいんですもんね(>_<)
お大事になさってください!

ゆめはな

オムツかぶれは、かぶれてしまったらベビーパウダーはNGです。あくまでも、予防でつけるもので、かぶれてしまったら、小児科を受診して軟膏をもらいましょう!
又、かぶれたらおしりふきではなく、座浴で💩流してあげてください。

みゆ

ひどいようであれば、できるだけ皮膚科や小児科連れて行ってあげたほうがいいですよ!

皮膚科のほうが菌はもらいにくいかもです!

あとはとにかく塗るより洗ってあげるのが一番です!

ちむさん٩(Ü*)۶

ポリベビーうちは効きますよ!
お尻シャワーで流してあげたほうが
治りは早いかと♡

はるくんmama

ポリベビーという市販の塗り薬ありますよ(^^)

オムツかぶれや、湿疹、虫刺され、蕁麻疹など色んな用途に使えるので使ってみるといいですよ😊
効き目は良いので、1度試してみてください!

deleted user

お尻拭きの使用はやめてみてください('ω')

私はコットンを水に浸し、水気たっぷりで洗い流す感覚で拭いてます( ̄∇ ̄)
余分な水分は従来のお尻拭きでポンポンしてとります。
毎回洗うのはしんどいので
私はこのやり方に落ち着きました(^_^)

それでも気になる箇所にはワセリン塗って
ました!
ベビーパウダーはやめといた方が良いです。

ポン\ ♪♪ /

被れが酷い時は小児科、もしくは皮膚科で塗り薬をもらった方がいいと思います( ¨̮ )
皮膚科でいただいた塗り薬は治りが早かったです☆
お尻を拭くときはディスペンサーボトルにぬるま湯を入れてかけ流しで綺麗にしてあげるといいですよ\ ♪♪ /
ベビーパウダーは毛穴を塞いでしまうのでオスメスしません( ⌯᷄௰⌯᷅ )