
コメント

ま。
郡山に住んでます!
富久山や日和田あたりの待機児童についてはわかりませんが、郡山全体的に待機児童が出てます😢
時期にもよりますが、途中入所になる時期だと厳しいと思います
娘が産まれてすぐ申請出しましたが、どこの保育所も厳しいと言われ4月の入所を待つくらいでした
0歳児となると数も少ないため難しいみたいです😓

たろちむ☆
郡山全体的に待機児童がでてますが、富久山、日和田あたりは特に待機児童が多い地域だと思います。実際うちもそこの待機児童ですが未だに入れてません。
なので認可外に入れてますが、認可外を探すのも相当一苦労でした。
-
ポムポムプリン
詳しくありがとうございます。やはり待機児童が出てしまっているんですね。情報ありがとうございました(^o^)
- 8月29日
-
ゆんゆん
横入りですみません!!😫
未だに待機児童とのことですが、働いていて、二歳のお子さんが未だにということでしょうか?
私も保育園情報得たくて質問させていただきました!- 8月30日
-
たろちむ☆
あ、ごめんなさい
1歳の時からも認可外保育園に入れていたんですが、そこの保育園が今年の6月に閉園が決まり5月から申請を出して現在待機児童ですね^^;
きっと4月までは入れないだろうなと思っています(゚ω゚)- 8月30日
-
ゆんゆん
そういうことだったんですねー!!
途中だとやっぱり入れないですよね〜💦今年五月に出産して、来年の四月から申し込むか、五月で申し込むか悩んでまして💦
五月で入れなくても、一歳の四月から入れればいんですが、四月でも一歳だと入れないのかなーと思いまして😵
認可外もいっぱいって聞きますよね〜!- 8月30日
-
たろちむ☆
4月で定員いっぱいに入園してるので、5月は一番入りずらいと思いますよ!
そうですねえ^^;途中入園の空き待ちを根気強く待ってるしかないかなあと
私は自宅と職場で通える範囲の認可外保育園5.6箇所電話して全滅でした^^;
で、違う日にもう一回電話したらなんとか1箇所入れてもらえました。
きっと押せ押せで行けばなんとか入れてくれるのかもしれないですね笑- 8月30日

たろちむ☆
あ、あとこれは市役所の方に聞いた話ですが、今は大半の方が育休1年間取れるから0歳児で入れる人が少ないから0歳児だと割と入れるんですけどね、ってお聞きしましたよ。
-
ポムポムプリン
ありがとうございます。私の場合、3月生まれなので、入所できる時期だと0歳になるのか1歳になるのか…。調べてみます(>_<)
- 8月29日

ぴ
富久山に住んでいて今年4月に
入所しました✧*
事情があり1ヵ月で辞めてしまいましたが。
去年産まれてから認可保育園の途中入所
申込しましたが入れず次年度の申込を
して4月に入所できました。
戸籍上シングルだったので入れた
と言うのもあるかもしれないですが
4月の入園式で園長先生が言っていた
事は4月1日時点の待機児童は何百人
といると説明していました。
場所関係なく郡山市は待機児童が
たくさんいると思いますよ。
去年12月に郡山市にある認可外に
入れようと思い入れる月齢の所全てに
問合せしましたが全て埋まっていて
知り合いの紹介で入れました。
ちなみに2ヵ月から預けられるいつでも
空いている某認可外は私の周りでも
実際に私も問題があったので1ヵ月で
辞めさせました。
-
ポムポムプリン
詳しくありがとうございます。何百人もいるんですか…!2011年から2013年に郡山市が発表した一番多い時期の待機児童が二桁だったので、今はもっと少なくなっているかなと思ったんですが考えが甘かったです(>_<)
情報ありがとうございました!- 8月29日
ポムポムプリン
詳しくありがとうございます。やはり待機児童が出てしまっているんですね。情報ありがとうございました(^o^)