
34週の妊婦です。逆子で帝王切開予約済。帝王切開に不快感。友人の発言に腹立ち。普通出産希望。 des
34週のプレママです!
逆子が治らず帝王切開の予約も済ませたのですが
治ることを期待しています。
治らない可能性が低いのも分かりますし
保険適用で料金の負担が少ない事も分かるんですが
普通出産した知人とお話してる時に
帝王切開イイじゃんとか軽々しく言われて
すごく腹が立ちました。
帝王切開が嫌な訳では無いし
無い物ねだりなのも分かっています。
ただ、一人目は普通出産したいし
なんでそんなに先輩風ふかしてくるのかなとか(笑)
モヤモヤーっとしたのでこちらに愚痴らせていただきましたm(_ _)m
不快な方はスルーしてください(;´Д`)
- はるはる(7歳)
コメント

ラブ
私も36週の時に帝王切開で赤ちゃん産みました(ó﹏ò。)
私の時もいろんな方から帝王切開の方がいいって言われましたが、やっぱり最初は自然分娩で産みたかったです(ó﹏ò。)
確かに料金は安いですが、術後の痛みが酷いし、2人目以降も帝王切開なので、やっぱり出来ることなら自然分娩がいいかもですね(ó﹏ò。)

退会ユーザー
どちらにせよ、頑張ってママになる訳ですし、私ならそんな知人とは付き合わないかもです💨
最後まで逆子が治る事を期待するのも、親心ですし😊
早く赤ちゃんに会いたいですね🍀
-
はるはる
ありがとうございます(笑)!
気持ち少し晴れました😊
ギリギリまで頑張って逆子ちゃん治るよう
祈ります*Ü*- 8月29日

あいりーん
帝王切開いいじゃんって何がいいんですかね??
痛くないとでも思ってるのでしょうか、、、。
私も帝王切開で出産しましたが、そんなこと言われたらキレてしまうかもしれないですね(笑)
仕方ない理由だとしても、自分のお腹を切る勇気ってすごいと思います。
私はあまり麻酔が効かなかったのか、手術中は痛すぎました、、、。陣痛の痛みは忘れましたがお腹切られる痛みは今でも覚えてます(笑)
普通分娩の方が料金の負担少ないんじゃないですかね💦
私の地域の病院は帝王切開の方が金額高いですよ(T^T)
-
はるはる
帝王切開と普通分娩した母や親戚に言われた時は
なんとも思ってなかったのですが
普通分娩した人には分からないでしょ
この気持ち!
ってイラッとしてしまいました(>_<;)
麻酔効かなかったんですか!
昔手術した際に麻酔効かなかったことあるので
帝王切開になったら先生に話してみたいと思います👌
帝王切開高いですよね😱
帝王切開したら
保険でほぼ返ってくるみたいです!
(保険によるみたいですが)- 8月29日

さぁや*°
私は20w辺りから面白いくらい健診の度に逆子と頭位を繰り返されて、最後の方は32w逆子→34w頭位でそのまま維持出来て自然分娩でした💡
お腹の子が凄く大きい訳じゃなければまだまだ直ると思います😳
その知人の方は帝王切開の何がいいんですかね…💦
私は入院時大部屋だったんですが、同じ部屋の帝王切開した方が産後とっても痛そうに辛そうにしてたのを見たので、帝王切開良いなあとは思えませんでした😢(怖くなっちゃったらごめんなさい😣)
うちもギリまで逆子で帝王切開の予定まで組んでたくらいなので、普通分娩したい気持ちもとっても分かります!
これが正解な訳ではなくやるならあくまで自己責任なんですが、私は恥骨ちょい上くらいにホッカイロ貼って温めたり(赤ちゃんが温かい方に頭を向けるとか聞いて…嘘かもですけど笑)、逆子体操(寝そべって腰の下に枕置いて腰を高くして何分か待ったり)してたらグリンッ!ってなって戻りました😳
私的には逆子体操の方が効果ありました💡(医者には科学的根拠はないってバッサリ言われましたが笑)
長々失礼しました🙇🏻♀️
-
はるはる
35週になるんですが
可能性ありますかね:(´◦ω◦`):
金銭面では保険も効くし一時金だったりで
お金あまりかからないみたいなんですが
普通って言うくらいですからね…
マイナス思考になってます( ̄▽ ̄;)- 8月30日
-
さぁや*°
帝王切開の予定日にエコーで見たら直ってた事もあるって、その時の先生は言ってました😳
声かけたりその日まで諦めずに色々試してみてくだ💡- 8月30日
-
さぁや*°
最後、ください、です(笑)- 8月30日
-
はるはる
ありがとうございます:(´◦ω◦`):
治って欲しいと思ってるし
母やほかの友達には治るといいね〜って言われるんですけど
その1人からのもう逆子治らないでしょ
の一言がどうしても忘れられず( ̄▽ ̄;)
がんばります!- 8月30日
はるはる
術後痛みひどかったんですね(>_<;)
普通って言うくらいなんだから
初めてのお産くらい普通に出産してみたい願望ありました( ̄▽ ̄;)