※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひな
子育て・グッズ

箸の持ち方の教え方について、左ききの3歳の男の子に教えたい。右ききの私たちは難しいので、効果的な方法を教えて欲しいです。

箸の持ち方の教え方についてです。

10月で3歳になる男の子なのですが、来年度から幼稚園に入るのに向けて、箸の持ち方を教えようとしています。ただ、左ききで教え方が難しく…💦💦(私も主人も右ききなので)
どうやって教えたらいいのか(TT)
いい方法があれば教えて下さい。よろしくお願いします🙇⤵

コメント

ポテト

左利きです‼
私が右利きの方になにか教えてもらう時は対面に座って鏡みたいにして見ながら覚えてますよ‼
横だと反対なので難しいので😂

  • ひな

    ひな

    お兄ちゃんが正面に座って私と一緒に教えてるのですがなかなか…💦💦
    見て覚えようとはしなくて!Σ( ̄□ ̄;)

    • 8月28日
nonoco

普通の箸で練習しているのですか??
最近は「エジソン箸」という便利なものがあるので、オススメですよー(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡ 左ききようもあります!

なんとか自力でやっていくなら、フォークやスプーンの持ち方から見直す方が近道です。
スプーンやフォークを人差し指と親指をくっつけて持つことができますか??
まずはそれを定着させて、そのまま箸へと移行できればスムーズです⑅◡̈*

  • ひな

    ひな

    普通の箸でしてます。それまでは、左きき用のエジソン箸です。
    フォークやスプーンの持ち方からですか??それは知らなかったです。明日から早速してみようと思います(*´∀`)

    • 8月28日
  • nonoco

    nonoco

    エジソン箸使っているのですね!
    わが子も今はエジソン箸です⑅◡̈*

    保育士をしていたときには、普通の箸で教えていて、箸の移行をさせる前に、「お父さんとお母さん指、仲良し!」とフォーク、スプーンの持ち方を教えていました。
    それが安定すると、箸に持ち替えたときに、持ち方が綺麗でしたよー◟̆◞̆♡

    • 8月29日