
ストレス発散方法について相談です。ワンオペ育児中でイライラしています。幼稚園入ればパートする予定。ストレス発散のアドバイスをお願いします。
同じ月齢のお子さんをもつ専業主婦のママさん。
ストレス発散はどのようにしてますか?
娘が生まれてからワンオペ育児、夫は出張が多く、普段も帰宅は遅いです。
最近娘が自我が出てきたみたいで指をさしながら発狂したり、ご飯一口だけ食べてお皿ごとひっくり返したり、とにかくご飯を食べません。
毎日イライラしてしまいどうしていいのかわかりません…。児童館は行くと必ず体調崩すので最近は行っていません。娘が幼稚園に入ったらパートするつもりです。
ストレス発散どうしてますか?
- さきちゃん(8歳)

退会ユーザー
イライラすると子供に伝わってうまくいかないので、心を無にしてます🙄(笑)
ママがニコニコしてれば子供も機嫌よくいてくれるのでなるべくしんどくてもニコニコするようにだけ心がけてます💦

星空☆
わかります…
うちも、最近 指を指しながら んー んーって言います。
でもなにを渡しても違う!違う!
結局自分で取らせるように体を移動させても取らない😅
もーなんなの?
と思う時もありますが
もう開き直り気にしない😅
そーなの?
いらなかったの?といいながら
流すようにしてます。
発散!どうしてるかな?…
とにかく可愛くて可愛くしょうがないと
抱きしめたりニコニコ笑って向かってきてくれると
イライラも、吹っ飛びます!
暑いし、大変な時期ですが
お互い頑張りましょう💕
コメント