

ibu
スイカやバナナなどカリウムを含む食材を摂るようにしてます*\(^o^)/*

miku
私も37wの検診の時パンパンで本当にひどかったです!!
おけにお湯ためて足湯したり、
カリウムがいいとでてきたので
トマトジュース&野菜ジュース飲みました!
次の週からは落ち着きました!

へる
私も全く同じです💦
38週で急にですよ〜!!
お医者さんからは、
家事をなるべくしないで安静に
足を高くして寝る事
塩分控えめ(だから外食厳禁!)
と、サイレイトウという漢方薬出ました💧
それと、これは助産師さんからですが、
白湯を飲む!
あとは親戚から、小豆の汁でカボチャを煮て食べろとか(確かにクックパッドで浮腫みとりレシピとしてありました)、杜仲茶、コーン茶、ゴボウ茶が良いなど...
個人的には、着圧ソックスはいて寝てます!!
2日で浮腫みは少しマシになり、体重1キロも落ちましたよ〜相当浮腫んでたんですね💧
危うく入院→リスクないうちに出産となるとこでした😅
出産まで、あと少しですね、お互い頑張りましょう!

ゆみモン
臨月入って急に浮腫みが出てきて、脚全体と手の指がパンパンで足なんかゾウみたいになって足の甲は水が溜まったみたいで破裂するんじゃないか?みたいな感じになってました😅
しかも浮腫む前の検診から
次の検診までの間の10日で
3キロも増えててマズイと思って、産婦人科で出してもらった漢方薬があるけど、飲めたものじゃなくて、こうなったら食事と生活習慣変えようと思って
バナナ毎日1本食べる
塩分ほぼとらない
入浴で湯船に浸かる
風呂上がりマッサージクリームぬって脚マッサージする
ウォーキングする
脚高くして寝たり
これで元に戻って
足首もくびれました😄
身体冷やさないのも
重要みたいなので
それもやってますが
体重も元に戻りつつあるので
どんだけ水分溜まってたの?
ってビックリしました(^_^;)

Ash
みなさん回答ありがとうございます!昨日、早速バナナ買ってきました(o^^o)最近冷房付けっ放し、シャワーで済ませてたのも原因かなぁと思います…食事改善&できれば運動もしたいと思います(*^^*)
みなさん週数同じくらいですね!励みになります。お互い頑張りましょー(*^o^*)
コメント