※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R
お金・保険

婚姻費用について、算定表より少ない支払いに疑問。車の費用や子供以外の支払いについて相談。弁護士に相談する前に回答が欲しい。

前にも質問させてもらったのですが…
婚姻費用について詳しい方教えてくださいm(__)m

算定表で計算した額より少ない額しか
支払わないと言ってます。
法に詳しい人に相談してその額が妥当と言われたそうです。

もともと車は私の持ち込みで5万ほどは
旦那の給料から払ってもらいました。
今は別居中で車は私が使ってます。
子供以外にかかったお金、車にかかる費用は
支払う必要がないと言われたようです。それに加え、
今まで過剰に払った費用を相殺したいと言ってます。
旦那の言ってることは正しいのでしょうか…?

私は子育て中で働いてません。
こちらで質問させてもらったときは
算定表通りに貰えるのでは?との回答もあったので。。

弁護士に相談した方が確実なのはわかっているのですが
相談する前に回答が欲しくて(>_<)
よろしくお願いしますm(__)m

コメント

KiRaRi

ただ単に旦那サンは払いたくないだけなんだなと察しました。
弁護士と言ってもたくさんいますし、旦那サンが相談した人が離婚専門の弁護士じゃない限り、信憑性に欠けます。
むしろ法に詳しいってどんな人ですかね?

支払う気がないのなら、出るとこ出て戦うまでです。
離婚理由を知らないのでこれ以上申し上げれないですが、りえぴサンに不利な条件でもない限り請求は可能ですよ。

  • R

    R

    コメントありがとうございます!
    ほんと法に詳しいってどんな人?
    そう言えばこちらがビビるとでも思ってるんだろなーって感じです💦

    離婚理由は性格の不一致で、3回くらい叩いただの蹴られただのあとから暴力と大袈裟に言われてますが、ケガを負わせたワケではないので。。

    お互いの主張を言い合ってラチがあかないし、よくわからない"法に詳しい人"の話を鵜呑みにするのも怖いので…中立な立場の第3者を交えて婚姻費用分担の調停をしたいと思ってます。生活費もまともに払ってくれず、協議離婚も難しいので、離婚調停も申し立てたいと思ってます(>_<)

    • 8月28日
ゆき❄

こんばんは。
私も旦那と別居していて現在は離婚にむけて弁護士同士の協議を行っているところです。
婚姻費用や養育費はお互いの年収によるのでなんとも言えませんがきちんとした額を払ってもらうなら調停をしたほうが確実ですよ。
それと過剰に払った費用というのはどれくらい払ってもらっていたのですか?
そんなにたくさんもらっていたのですか?

  • R

    R

    コメントありがとうございます!
    婚姻費用は旦那の年収で6〜8万と出ました。(自分でネットで調べました)

    8万はもらっていて、すべて必要な経費に使い、余ったりもしてません。
    それ以上にかかった月もあり、何千円かプラスでもらった月もありました。
    4万が妥当と言われたらしく、先月から勝手に減額され実際の生活費の半分しかもらってません(>_<)そして今月はゼロです。

    仮に4万が妥当だとしても、今まで払いすぎてた分で相殺したいなんて主張は通るんですかね…?🤔
    これからは4万払うではなく、相殺するだなんて…器ちっさすぎて笑えます🤣

    ゆきさんは弁護士さん雇ってらっしゃるんですか?けっこう高くないですか⁉︎💦

    • 8月28日
  • ゆき❄

    ゆき❄

    6~8万なら7万あたりが妥当ではないですか?
    私もネットで調べたら6~8万で実際計算すると約6万8000円でした。実際は3万8000円しかもらってませんが。
    相手方から請求があれば相殺しなければならないと思いますが、お互いに弁護士をたててないならなんとでもなります。

    高いですね。
    ですが、直接話しても言葉が通じないので弁護士にはいってもらってます。
    弁護士とおして話をしてもなかなか進まないので弁護士依頼してなかったらどうなっていたのか💦っておもいます。

    • 8月28日
  • R

    R

    細かく計算していくらって額が出るんですね!4万は少なすぎます💦
    7万くらいは欲しいです。離婚後の養育費はこんなにもらえないですし、保育園も就活もこれからなので😭

    私もお互いに主張を言い合うだけでラチがあかないので、中立な立場の第三者を交えて婚姻費用分担の調停と離婚調停についても申し立てたいと思ってます(>_<)

    弁護士さん通してもなかなか進まないんですね。私もこれからどうなることやら…💦お互い早くいい方向にいくといいですね…☆(u_u)

    • 8月28日
  • ゆき❄

    ゆき❄

    育休とかでもないんですね💦
    だったら4万なんて少ないですよ。
    法律に詳しい人ってなんなんでしょう。
    所詮は弁護士になれなかった中途半端なお友達かなにかなのでしょうね。
    そうじゃなかったらそんな適当なことは言わないと思います。

    調停するのがいいと思います。
    調停なら弁護士に依頼する必要もありませんしね(つд⊂)

    • 8月28日
  • R

    R

    間違えて下に返信しちゃいました😭

    • 8月28日
  • ゆき❄

    ゆき❄

    収入がゼロならもう少しもらえそうな気がするのですが😅💦

    調停では調停員が同席するので弁護士はいなくても大丈夫ですよ!

    はじめは調停をするつもりだったのですがむこうも弁護士をたてて調停ではなく協議でって言ってきたので今のところは弁護士同士の話し合いで様子みてます。
    話がまとまらないなら調停にします😓

    • 8月28日
  • R

    R

    そうなんですね(>_<)
    やっぱり早く今月中に婚姻費用の申し立てしようと思います(>_<)‼︎

    旦那さん側が弁護士たててきたら、ゆきさん側も弁護士つけないとですよね。私も同じ状況だったら同じようにしてるかもです。お互いいい方向に進みますように…☆(u_u)

    • 8月28日
  • ゆき❄

    ゆき❄

    婚姻費用は申し立てた月からが支払い義務があるので今月もう少しでおわるので早く申請することをおすすめします!!

    頑張りましょうね٩(ˊᗜˋ*)و

    • 8月28日
R

育休じゃなく、収入ゼロで、これから一から仕事探さないとなので大変です😂
今は実家でお世話になってるので、それで勝手にかなり減額されてます⤵︎

調停なら弁護士いらないんですね!
ゆきさんは調停しないんですか?
すみません、私が質問してるのにゆきさんのこと聞いて💦
もしよかったらで大丈夫なので教えてください🙏

☆kiki☆

2016.11/15
日本弁護士連合会から
新算定表が新たに作られています。
そちらを使うと今までの1.5倍位になります。
算定表自体、一部の弁護士達が勝手に
根拠なく作ったものです。
これを踏まえて、低すぎる金額での
母子の貧困化等が浮き彫りになった為
色々調べて統計を取って作られました。

調停委員や弁護士すら知らない人も多いので
1人でも多くの人が使って行く事
声を上げる事で浸透率が上がると思います。

是非、新算定表を使って下さい。
そして、広めて下さい。

私も調停中ですが
使うべき物だと主張しています。