
コメント

♡Y&H♡
私はそのまま寝かせてます
寝返りできるようになったときから
ずっと好きなように寝せてますね
あんまりいじったら起きちゃいそうだし
きつくなったら自分で戻るので
いっかなって
たまに様子見たりはしてますが
基本そのままにしてます!

☆A☆
首が座っていればそのままで大丈夫ですよ(❁´ω`❁)
うちは、首が座ってから寝返りを覚えたので
1度も仰向けに直した事ありません(❁´ω`❁)
自分で顔を横にして呼吸確保出来る様にしてたので!!
むしろ、うつ伏せ寝や横寝の方が好きみたいでその体勢じゃないとぐっすり寝ません(笑)
体も動くようになって、自分の好きな体勢みつけていってると思うので心配しなくて大丈夫だと思います☺️
ただ、周りにタオルや物は置かないように気をつけてますヽ(*´∀`)ノ
-
ゆうな
この寝方が好きってことですね😌
このまま寝かせてあげようと思います!ありがとうございます😊- 8月28日

s_mmn1720
子供の窒息って怖いですよね>_<
夜中に何度も目が覚めて不眠症になりました(^◇^;)
寝返り返りはできますか??
寝返りできたはいいけど、元に戻れない…となると、少し心配かなぁーと思うのですが、寝返り返りができていれば問題ないかと思います^_^
-
ゆうな
そうなんですよ😣
寝返り返り出来ません💧私も夜中気になっちゃって最近寝不足です😅
微妙ですよね…😅- 8月28日
-
s_mmn1720
寝返りのみですか>_<
その時期、私も悩みました!!
寝返りはしたものの、戻れなくてくるしくなり泣く…戻してもまた寝返り…戻れなくて泣く…エンドレスでした(^◇^;)
ただうつ伏せ寝は、乳児突然死症候群の原因になったりする事もあるようなので、なるべく仰向けがいいですね>_<- 8月28日
-
ゆうな
まさにその時期!その通りです😂
そうですよね、寝てる時は出来るだけ直してあげようかと思います😌- 8月28日

@小さい恐竜のママ
寝返りを覚えてからはどれだけ仰向けに寝かせようが、何回戻そうが朝になったらうつ伏せになってます😅
大人と同じベッドで寝てるなら危ないですが、赤ちゃん用の布団で顔まわりにタオルなどなければ大丈夫かな?と思います!

との
寝返り返りが出来ないとちょっと不安ですよね。
うちはうつ伏せにならないように、横に娘と同じくらいの大きいのぬいぐるみ置いてました。
抱きつく格好で寝てて可愛いし、窒息の心配もないしでお得です(笑)
抱き枕とか横に置いといても効果あると思いますよ!
うつ伏せ防止クッションとかもありますよー!
ゆうな
そうなんですね
様子見ながらそのまま寝かせてあげようと思います
ありがとうございます😊