
旦那の給料について、日給制で働いているにも関わらず残業代が支払われていない状況について相談しています。毎回給料が半分になる理由や、会社に直接問い合わせるべきか悩んでいます。ブラック企業に就職したのではないかと心配しています。
給料についてなのですが 誰か知恵をお貸しください
私の旦那の仕事場についてなのです
給料は日給制で 固定8時間労働でそれ以上過ぎたら残業代はつくよと説明されました
ですが どうみても残業代がないんです
確かに 日給制なので その分入ってるのですが
例えば 30万稼いだら 給料15万 残業代15万と何故か毎回半分にされています
なぜなんでしょうか?
日給制だとこうゆうものなんでしょうか
旦那もこれは会社に直接聞いていのかと悩んでいています
誰か 仮説でもいいのでわかる方いますでしょうか
私は思うには ブラックな会社に就職してしまったんだなと思いました。
- 春巻き(8歳, 9歳)
コメント

みくる
雇用契約書はどうなっていますか?
日給制ならば、日給がいくらか決まっています。
例えば日給7500円なら、20日働けば15万円の基本給になります。

退会ユーザー
日給ですが残業はついてますよ(*^_^*)
少額ですが😅
-
春巻き
残業代は1時間にいくらとかですか?
- 8月27日
-
退会ユーザー
この前旦那に計算の仕方聞いたのですが
忘れてしまいました😭
でも聞いたときは
え、そんな少ないん?
って思うくらい少なかったです😅
ちなみに主人は13000で
たしか1時間の残業で
数十円か500円以下で数百円程度の
金額を言われたのは覚えてます💔
もしかしたら会社によりなんで
春巻きさんのところは
違うのかもですが(´・ω・`)- 8月27日
-
退会ユーザー
私のところも日曜日以外は
すべて出勤してます(._.)- 8月27日
-
春巻き
やっぱりちゃんとはいってるのですね、
少なくてもいいので 残業代はきちんと欲しいです😱- 8月27日
-
退会ユーザー
軽くの単純計算でも半分に
されてますか?🤔- 8月27日
-
春巻き
単純計計算で 日給 12000で27日働くと324000円の給料になるのですが
明細をみると 合計を見るとたしかに324000円になってますが
内訳をみると 基本162000 残業代162000と綺麗に半分にされています😭- 8月27日
-
退会ユーザー
それなら一回
会社にちゃんと聞いた方がいいと
思います‼️
それとどれくらい
残業はされてるんですか?🤔
春巻きさんの単純計算だと
残業なしですよね?🤔- 8月27日
-
春巻き
残業なしです!
8時間労働って決まっていて
いつもそれに2時間3時間は残業しています😞
でも 絶対に先ほどの金額より入ったことがないので 残業代は出てないのだと思います😞- 8月27日

退会ユーザー
日給なのに、基本給が半分と残業が半分っておかしいです。
毎月、きれいに、半分ですか?
ちなみに、残業はしてるのでしょうか?
-
春巻き
やっぱりおかしいですよね!
お互い初めての日給制だったもので
なにが正しいのかよく分からなくて…。
毎月綺麗に半分です😭
毎日ほとんど残業しています、- 8月27日
-
退会ユーザー
おかしいです。
残業時間については厳密にいえば色々あるんですが、8時間以上働いた分は残業代として日給の金額を1日の所定時間でわって時間単価を出し、時間単価にたいして25%割りしなくてはなりません。
きっちり半分ってことはまずかんがえられないですよね。
例えば営業なんかだと外回りが多く実際に働いてる時間を算出しにくいため、手当てをつけて残業代ははらわなくてもいいみたいなのもあります。
でも、会社に計算根拠は聞いた方がいいと思います。- 8月27日

みくる
日給12000円で、月~土(仮に24日)出勤したとしたら、12000×24=288000円の基本給となります。日給12000の場合、残業代は1時間あたり1500円となりますね。
なので、給与と残業代が15万ずつと書いてあるなら、残業代が支払われていないのではなく、基礎賃金(基本給)が正しく支払われていないことになります。

shoukichi☆
違う方もおっしゃるように明細見てください。
うちも以前は旦那が日給月給だったから低すぎていましたよ。会社により日給ならいくらと単価が書いているはずです😅
日給だと月給よりは安定もしてないですから安いです。
春巻き
日給は12000です! 日曜日は会社自体がやすみで 毎月 月曜日から土曜日まで毎日出勤しています😭
春巻き
実は 雇用契約書は本人も見たことないと言っています…。
一応 12000円の日給制です…。