※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひろのしん
子育て・グッズ

上の子は私と一緒にいたがっており、下の子は後追いで私のそばを離れたがらない。2人とも風呂に入れた後、どう過ごせばいいか毎日慌ただしい。

下の子後追い、お風呂の後すぐ寝ない、上の子下と一緒は嫌、夕方になると食事以外はとにかく2人ともぐずります。なんとか2人とも風呂いれ、その後がどうしたらいいのか毎日アタフタしてます。
とにかく上の子は下の姿見るだけで大声で泣く、下は後追いで私の足元でないと嫌がる。

誰かー助けてください笑

上の子は絶対私といたいだけなんですが•••

コメント

ぴーちゃん

下の子、お風呂の後授乳しちゃっておんぶはダメですか?
うちはそうしたらすぐ寝ちゃうし、手が空くから上の子も甘えれて割とスムーズにいきます!

  • ひろのしん

    ひろのしん

    コメントありがとうございます!
    ちょっと今からやってみます!

    • 8月27日
  • ひろのしん

    ひろのしん

    ありがとうございます!
    実践したらすぐ落ち着いてくれて遊べて満足したのか寝てくれました!
    下も5分かからないうちに、布団に横になりたいらしく寝室連れてったら1人で寝てくれました!
    助かりましたー!
    いつもありがとうございます😊

    • 8月27日
  • ぴーちゃん

    ぴーちゃん

    二人いるとてんやわんやですよね😅
    おんぶでもダメな日もあったりで、日々悩みはつきません😅
    お互い同じくらいのおチビ二人ですね👶
    頑張りましょうね♡

    • 8月27日
  • ひろのしん

    ひろのしん

    ほんとに、てんやわんやです笑
    上の子でかなり手こずってる時、ぴーちゃんさんに色々助けて頂いた記憶がありました!
    今回も助けて頂き、ありがとうございます!
    上の子はまだまだ下の子を受け入れていない様子で毎日逃げ回ってます••••
    こんなものなのか毎日アタフタ、イライラしてしまうんです•••
    でも同じ時期くらいの育児されていて頑張れそうです!
    ありがとうございます!

    • 8月28日