最近、娘が離乳食を食べてくれなくなりました。食事が時間がかかり、量も少ない。食べさせることがストレスになっている。食事に関する悩みを抱えています。
娘が最近離乳食を食べてくれなくなりました。
最初の一口は顔を背けてとにかく嫌がります。
そのため食べ始めにまず時間がかかります。
熱いかなと思ったら小皿で冷ましたり
フーフーして冷ましたりしますが食べません。
試しに違うものをあげてみてもダメです。
私がダメならと旦那にもあげてもらいますが
そうするとさらに食べなくなります。
一口目にてこずり、やっと食べても娘は
食べるのがゆっくりなためかあまり量も
食べることができません。
よく、離乳食の本には「20分で切り上げるように」
なんて書いてありますが20分で切り上げたら
うちの子はほとんど何も食べずに終わってしまいます。
あまりダラダラ食べさせるのは良くないとは
わかっていますが、うちではもう少し長めに
時間をとって食べさせています。
それでもそんなに食べる方ではありません。
体格も小さめで一度栄養指導も受けるよう
勧められたためできるだけ食べさせたいのですが
そう思うことがそもそも食べてくれない
ストレスになるのでしょうか?
今も本当は食べさせたいのですが
イライラしてしまい椅子から下ろして
遊ばせてしまっています。
私も旦那も赤ちゃんの頃から今でも
小さく、栄養指導を受けるように言われた
ことがあるそうで遺伝もあるかもしれません。
私に至っては食わず嫌いとご飯の時間になると
大泣きまでしていたそうです。
うちの子はよく食べるよ!というママさん
あまり食べなかったけど食べるようになったよ!
というママさんにお話聞きたいです。
- 🐱サンリオアリス🐰(3歳7ヶ月, 7歳)
め
もうすぐ8ヶ月になります。
うちも一時期食べてくれない時期がありました。
食べる場所をかえて私も一緒に食べたらちょっと食べるようになり、固さを変えたら急にたくさん食べるようになりました( ^ω^ )
今は底無しです。笑
まぁー
うちの子も10ヶ月くらいまで食べムラがあり、ほとんど食べない時もありました。口に入れても「ブーッ」っと噴き出してばかりで大惨事😂😂よくイライラしてました💦
でもその子のペースがあるので、あまり焦らず、大きくなればごはん食べれない子はいないから大丈夫!と周りにも励まされ、食べる事よりも、食事の時間を習慣づけるために頑張ってました!
(私もダラダラ食べさせるのはよくないと思い20分くらいで切り上げていました)
でも10ヶ月すぎた頃、「今までの悩みはなんだったんだろう?」ってくらい急にたくさん食べるようになりました。
8ヶ月の子でしたら、まだ母乳やミルクで栄養取れてるので焦らなくて大丈夫だと思いますよ!
あっちょんママ
懐かしいなぁ( ´ω` )
うちは離乳食を食べ始めの時はよく食べてくれたのに、突然まったく食べなくなり、毎日悲しくなったもんです。
あの手この手であげても嫌がり、
またミルクに逆戻りか?と主人も頭を抱えだした頃、
主人が自分のご飯を食べながら、膝の上に娘を座らせて、
自分の口にご飯入れたら、娘の口に離乳食を入れて一緒にあむあむ(もちろんスプーンは別ですよ!)
するとよく食べました。
その後、テーブルに椅子をつけて私がご飯食べながら娘にあーんすると食べる………
なんだーΣ(´□`;)娘はママ達とご飯食べたかったのかーってなりましたね(笑)
🐱サンリオアリス🐰
コメントありがとうございます。
8ヶ月の後半になり、最近三回食にステップアップしたところだったのに今日は二回食のような感じになってしまいました💦
大人と一緒に、スプーンを持たせながら食べさせて見たのですが最初の一口はイヤイヤ…😖困りましたが、お皿を娘の目の前に置くと、食材を手でぐちゃぐちゃに。その隙にスプーンを口に運んだら食べてくれました‼️前はよくやってたのに、あちこち汚れるからと最近はあまりお皿を置かないようにしてましたが手で触って感触を味わいたかったのかもしれません。当分は汚れもあまり気にせずこの方法で食べさせてみたいと思います❣️
コメント