
1歳7ヶ月の息子がいます。ワンワンが言えるようになりましたが、他の言葉はまだ出ません。男の子は女の子に比べて言葉が遅いと言われて心配しています。保育園にはまだ通っていません。
1歳7ヶ月の息子がいます。
やっとワンワンが言えるようになり
他の言葉はまだ出ません、
たまに パパパパ や ママママ など言う時があるのですが
分かって言ってるようではなく
ただ発しているだけ見たいです、
男の子は女の子に比べて
遅いから気にしなくて大丈夫よ と
言われるのですが心配で😭
ちなみに、保育園にはまだ通っていません。
- s.mama(9歳)
コメント

ミツバのクローバー
うちの子も遅いです(>_<)
長女もかなり遅くて、次女も遅いです💦
心配になりますよね💦
でも、喋りだしたらどんどん増えていきますよ!
長女も一気に言葉増えました!
保育園や幼稚園行きだしたら早いみたいですね(^^)

煌ちゃんmam
うちの息子も
ママ、ばぁば、ワンワンとか
ミンミンとか言葉少ないですよ*°
保育園のお友達も
女の子はとっても早いですが
男の子達はみんなこんな感じです(*Ü*)
こっちが話してる意味が分かっているなら
大丈夫だと思いますよ♪
-
s.mama
こっちが話している意味は
分かっているように感じます✨
やはり男の子は遅いみたいですね😣
様子みて行きたいと思います!- 8月27日

さるあた
うちの息子も言葉遅いですよ。
一番喋るのはマンマン(ご飯)です。
食べ物みたらマンマンって言いながら近寄ってきます。
マンマは言いますが、パパパは旦那がいないとこで言うので多分分かってないです。
保育園に通ってますが、こんな感じです。
でも、こちらが言ってることはだいぶ理解してます。
-
s.mama
うちの息子も旦那がいないところで
パパパパ とか言います😰
ママママ も 何かしている時に言ったりしているので分かってないみたいです!- 8月27日

まなティーママ
うちは2歳9か月なのに遅いです…
2歳はんでやっと単語が増えてきたので2語もでないし、3語なんてまったく…
不安や心配になるのはわかりますよー😩
-
s.mama
不安、心配になりますよね😭
旦那と息子が寝た後に
一人で悩みまくってます😭- 8月27日

りー
うちも保育園行ってなくて、女の子ですが遅めです(゚ω゚)
ママパパも言うと真似して言いますが、意味を理解して言わないです。
ワンオペ育児で旦那も休みが少ないため私の事をママって呼ぶ人もいないので、そりゃママってわかんないか❗️って思いました(笑
ちゃんと理解して言ってる言葉は、まんま、ないない、下の子の名前などです。
こっちの言ってる事は分かってるみたいなので、大丈夫かなぁ〜。。
不安になりますよね😥
-
s.mama
確かに考えてみたらそうですね😭笑
言ってることを理解していたら
大丈夫 とよく聞きます✨
大丈夫だよね と思いながら不安になりますよね😢- 8月27日
s.mama
心配になります😭
保育園や幼稚園に行きだしたら
喋るようになったとよく聞きます✨
早く預けたいのですが
旦那の許可がまだおりなくて
周りの保育園も空きがない状態で😭
ミツバのクローバー
男の子女の子は関係ないとおもいます!
うちはみんな女の子ですがみんな遅くて検診のときにも言われたりしました💦
心配になりますよね💦
s.mama
その子のペースなどもあるんですかね😌
ほんと心配になります!
少しずつ言葉増えてきてるかな?と
感じるのですが、なかなか出なくて💦
様子みていきたいと思います!
ミツバのクローバー
長女も三歳検診のとき全然言葉すくやくて心配してたのですが急に増えました!
今ではうるさいくらいです(^^;
もうどんどん覚えなくていいことばかり覚えるしうるさいくらいになりますよ(^^;
もう少し様子見ていいですよ(^^)
気にしすぎると疲れるのであまり考えすぎないでくださいね(^^)
s.mama
想像したら、可愛いです😭✨
ありがとうございます😌!