
コメント

ぷにか
加熱してるやつあげて平気そうならそのままあげました!

👀
保育士です💭
完了食からおやつの水分補給で牛乳を飲ませています。
まだ食事に混ぜたりをしていないのであれば、ホットケーキを作る時に牛乳で作ったり、牛乳を入れてスープを作ってみたりしてもらい、牛乳に体が慣れるようにしてください!
その後、飲み物として牛乳をそのまま飲む練習になると思うのですが、レンジなどで少量の牛乳を温めていただき、それをコップで飲んでみてもらってください!(味に慣れてもらうのが目的なので、初めはスパウトや哺乳瓶の乳首でもok、1回に与える量は〜50mlで初めはokだと思います)
それに慣れたら温めずに牛乳を少しずつ提供してみてください!
80〜100くらい飲めれば多分大丈夫だと思うのですが、心配でしたら保育園に1回に提供している量を聞き、それを目安(目標)にして飲ませてもらえると良いかと思います
はじめてのママリ
加熱したものは1日目だけでしょうか?
ぷにか
まずは食事に取り入れ5回くらい食べてその後牛乳を温めたものを飲ませてって感じでした😌
保育園で調理してますが大体みんなそんな感じです🙆♀️