※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なっちゃん
子育て・グッズ

2歳3ヶ月の男の子が言葉が遅く、10個程度の単語しか話せず、喚くことが増えている。育児相談室で病院受診を勧められたが、予約が混んでいる。早めの受診が良いか悩んでいる。

2歳3ヶ月の男の子です。
なかなか言葉が増えません。
2語文なんて話せません。単語のみです。
単語もこちらで聞いて理解できるのは10個程です。
あとは、何を言っているのかさっぱりわかりません。
言葉が出ないからか、こちらが理解してあげられないからか、2歳を過ぎてからキャーキャー奇声をあげ喚く事が増えました。

真剣に悩んでいます。
言葉はどうやって教えてあげればいいのでしょうか?、、、自然に話せるようになるのでしょうか?

市の育児相談室で相談したところところ、病院を受診した方がいい。と言われ、びっくりしましたし、ショックでした‥
受診の予約も数ヶ月先までいっぱいだよ、と言われました。まだ病院には連絡していません‥

3歳ぐらいまではこのまま様子見てみようかな、と思っていましたが、早めに病院を受診した方がいいでしょうか。
言葉が出るのが遅い子をお持ちのママさん、アドバイスいただけますか。体験談等あればお聞かせください。本当に悩んでいます。

コメント

r♡ymama

私も同じ感じで保健師さんに相談したところ
三歳になるまでに二語文出なければ1度病院かかってみてと。
息子は集団行動もできないので、それも相談したら幼稚園で習っても出来ないのであれば病院にかかった方がいいと言われました。
三歳児健診?のときまでに出なければ病院にかかろうかと思ってます。

  • なっちゃん

    なっちゃん

    そうなんですね、3歳までに2語文ですか‥徐々に言葉が増えてくればいいなあと思いますが😖
    うちの子も、集団行動苦手かもしれません。。

    色々教えてくださり、ありがとうございました☺

    • 8月27日
deleted user

療育というのをご存知ですか?言葉だけではないですが、発達を促すための関わりです。
療育はやるなら早い方がいいと思います。
受診した病院で何をするのかがわからないので、受診した方がいいのかわかりませんが...
療育できるところを探して見てはどうですか?病院での診断書が必要だったら、それから受診してもいいですし。

お子さんも伝えたいことが伝わらず、かんしゃく?もあるようなので...何もしないよりは何かしら行動した方がいいと思います。

  • なっちゃん

    なっちゃん

    療育の話もされました。
    療育を受けるには、まず病院の受診、それから、市の認定基準?をクリアした子でないと受けられないとの事です。
    それにうちの子が当てはまるかは微妙なので、まずは病院を受診しましょう、と言われたところです。

    療育の事も初めて聞いて、少し戸惑いましたが、、
    やるなら早い方がいいんですね。参考になります!

    市の担当者にもう一度話を聞いてみようと思います!

    ありがとうございます☺

    • 8月27日
なな

月齢が同じで言葉も同じ様な感じなので思わずコメントさせて頂きました!
うちも検診の時言葉が遅いなど言われ,親として気になりませんか?等散々言われましたが,あまり気にしていなかったので,そのまま保健師さんに伝えたら,驚かれた事があります😅

上の子供たちも同じ感じだったので,いつか話せるよねーっと気長に待っている状態です。
ただ,何を伝えたいか分からない事が多いので,気持ちを読み取ってあげるのが難しいですよね!

すごくお気持ち分かります!
でも,徐々に言葉も増えていつの間にか話せるようになっていくと思うので一緒に気長に待ちませんか?😊

全くお力になれないコメントで申し訳ないですが言葉で悩んでる人ってとても多いというのをお伝えしたかったので😊

参考にならなくてすみません(>_<)

  • なっちゃん

    なっちゃん

    私もとっても悩んでいたのですが、旦那と義母は、
    3歳ぐらいまでは様子見てもいいんじゃないか。
    うちの子にはうちの子のペースがあるし、周りと比べてもしょうがない、と。。

    でも、支援センターや、地区の行事、公園に行くと、同い年の子でもたくさんお話ししてる子がいて‥
    そうゆう場に行くとなんだか心配になってしまって。

    ななさんのお子さんは、いつ頃から言葉がたくさん出るようになりましたか?特に療育等はせず、自然とお話し出来るようになりましたか?
    よければ教えてください。

    • 8月27日
  • なな

    なな

    うちは特に療育等はしませんでしたが,3歳過ぎた頃からお互い意思疎通できるぐらいの会話ができたと思います😊

    会話と言っても単語でなのでお茶が欲しい場合→お茶 いーい? みたいな感じで伝えてきました。

    やはりその子のペースがあると思うので今の時点でいくつか単語が言えるなら心配いらないのではないかなぁと思います✨

    今では上2人は,静かにしなさい‼︎っと怒るぐらいよく喋ります☺️笑

    今は3人目,4人目と早くお話できる日を楽しみにしている所です😊

    • 8月27日
  • なっちゃん

    なっちゃん

    教えていただきありがとうございます!
    3歳過ぎた頃ですか!うちの子もだんだんとお話し出来るようになれば嬉しいなあ‥☺

    そうですね、その子のペースがありますよね。
    でも、同じようなお子さんを持つ方のお話しを聞けて、とても参考になりました!
    そして気持ちも楽になりました☺!

    ありがとうございました💕

    • 8月27日
りおなママ82

元保育士です。

急に病院という名前が出てびっくりされたでしょうね💦💦いろんな子と比較してしまい、『我が子はなんで言葉が遅いの...』と不安がいっぱいになってしまったのではないですか⁇💦

お子さんは必ず今より成長します✨
病院=障害、病気 ではないですよ😊


なっちゃんさんが今よりお子さんのことを理解するため、お子さん自身に合った環境を教えてもらうため...と思って受診されてみてはどうでしょうか⁇
療育などへの相談場所を教えてもらえたり、子育ての良いきっかけになるかもしれません😊相談することは悪いことではなく、水が苦手=プールに通う と同じことで、言葉が苦手=療育に通う みたいに習い事感覚で行かれても楽しいですよ😊

お子さんも自分のやりたいことがはっきり出てきたのに、伝えられないもどかしさとかもあるかもしれないですね。もうやられてるかもしれませんが、機嫌がいい時に、絵カードや実物を見せて選択肢をあたえてあげて『こうやったら気持ちが伝えられる‼︎』という嬉しさを味あわせてあげ、その気持ちをなっちゃんさんが言葉にして伝えてみるのもいいかもしれないです😊

お子さんのことを真剣に悩まれてる、なっちゃんさん、素敵なお母さんですね☺️

  • なっちゃん

    なっちゃん

    そうなんです😖
    数ヶ月前にこの地に引っ越してきて、初めましての方に
    病院と言われてとってもびっくりして😖

    おっしゃる通りです。
    周りの子と比べて、うちの子だけ喋れない‥と不安になっています。

    息子もうまく伝わらなくて、どんどん癇癪がひどくなっています。。それもかわいそうで😖私がうまく言葉を教えてあげられてないのかなあって。

    療育の話も、担当者からされました。まずは病院の受診。そして市の認定基準を、クリアしないと受けられないそうです。
    療育も初めて知って、戸惑いましたが息子のためになるのなら、やってみようかなと思いました!

    励ましのお言葉、ありがとうございます!☺気持ちが楽になりました☺

    • 8月27日
  • りおなママ82

    りおなママ82

    お子さんをわかってる方に言われるならまだしも...初めましての方にその日の様子だけで判断されるのはショックですよね😥

    まだ2歳3カ月ですし、可能性は大きいですよ✨✨

    言葉を話すことは、耳の聞き取りが得意かどうかも関係するみたいです😊大人だって英語のリスニング苦手な方多いですよね♪私がそうですが...💦

    もし認定基準がクリア出来なかったとしても、支援センターや市がやってるサークルなどに行って刺激をあたえてあげると急に成長することもあるので試してみてください☘

    なっちゃんさんの気持ち、必ずお子さんに伝わってますよ❤
    焦らずたくさん関わってあげてくださいね😊😂

    • 8月27日
こってぃ

幼稚園教諭です。また、お友達に療育に通わせているお子さんを持つママがいます。話すことって実はすごく難しいことみたいで、そのお子さんの場合は、発音したくても口の形が分からなくて話せなかったそうです。特にかきくけこは、口を開けるだけではなく開けてから下を動かすという二段階の作業をしなくてはなりません。あ、ま、は、などは開ければ出ますよね。そういう事が感覚的に分からないお子さんもいるそうです。

そういったことを考えると…やはり病院で然るべき機関を紹介してもらうことも良いと思います。決して障害がある、と決めつけるのが病院行きではありません。ぜひ、専門家の方に相談してみてください。

療育は、お母様が認めるなら、早ければ早い方が頭が柔らかいので伸び幅もすごいです。お母様が認めず小学校に行って苦労した教え子を何人も知っています。

参考になさってくださいね。

  • なっちゃん

    なっちゃん

    そうなんですね。自然と話せるようになるのかと思っていましたが、とっても難しい事なのですね。

    療育の話もされました。
    早めに受けた方がいいのですね。息子のためにも、病院を受診して、療育も受けてみようかなと思いました。

    3歳になるまで様子見ようかと思いましたが、早めに動いてみようと思います。

    教えいただき、ありがとうございます!とても参考になりました!☺

    • 8月27日