
コメント

ネコミ
良い姑でもやはり、それは好きにはなれないです。私も❗
育った環境違いすぎて、あわせていくのはきついので、私は最初からハッキリ自分はこうです‼といったかんじて自分出してます☺
ずーっと、つきあっていくならそれも大事だと思います☺
まず、自分を守るためですけどね☺
良い嫁さんなんていっさい思って頂かなくて結構です‼ばりです(笑)
でも、ニコニコ😁✨✨しながらハッキリ言う事にしてますよ☺
ある程度は合わせてる方だと思いますが、続けられないことは絶対しないようにしてますよ☺
いいじゃないですかね☺
ハッキリ言いたい事言うのも😃
良い嫁さんと思われるより楽です!
そんなのいけないのかもしれませんけどね☺(笑)
でも、先疲れるなら良いのでーす🎵(笑)

つくね
それは頑張られましたね⭐️でも良かったですね言えて✨素晴らしいです✨✨
私も言いましたよ〜こないだ🙌
明るいテンポで言いました。そしたらうまく伝えたれた気がします。
-
なるこ
なんか、、
誉めてもらえたー😭✨
と子供のように喜んじゃいました(笑)
優しいコメントありがとうございます❤️勇気を出してよかったです。。
ついついきつく、暗い空気になるけど、同じ事を伝えるのも、
『明るく笑顔で!』言うとまた違うかもしれませんね(*^^*)
ちょっとやってみます😭💡💡- 8月28日

moちん
言ってますよ!
好みなら、それヤダーとか、私は好きじゃないとか、嬉しいとか😊
考えの違いとかなら『私はこう考えてたけど、そういう考えもあるなら、また考えてみる』とか...
考え方はとりあえず、自分の意見も言いながら、義母の否定はしないようにしています。
心の中では全否定の時もありますが…笑
-
なるこ
コメントありがとうございます‼️
やはり伝えていくことは大事なんですね(*^^*)
嫌なことも嬉しいことも😄💡
言葉では否定しないように!
これポイントかも、、❤️
心のなかでは全否定しつつも、、ですね⭐笑
すごく素敵な対応だなぁって思います。。
嫌い嫌いー!と思いすぎないようにだけしてみます😅✨- 8月28日

あず(・∀・)
直接は言いたい事を伝えられないです(>_<)
メールでなら何とか伝えられるかな、ってかんじです。。
-
なるこ
コメントありがとうございます⭐
直接ってほんとに勇気がいりますよね😭私もいつも直接のときは、お姑さんの勢いに圧倒されてついつい同意してないのに、そんな感じの空気にもっていかれるパターンです🙇💦
メールなら落ち着いてこっちのペースで送れるし、それも時には大切な方法だなぁと思いました💡❤️
戦うわけではないけど、、
自分の気持ちも圧し殺しすぎないように頑張っていきたいですね(^-^)/!- 8月28日
なるこ
コメントありがとうございます⭐
いい姑でも好きになれない❤️
とっても共感です。。
最初は良いお嫁さんと思われたくてなんでも頑張りますー!というスタンスだったのですが、ちょっと頑張りすぎたのかもしれませんね😄✨笑
にこにこでハッキリ!!!
参考になります♪
初めてのハッキリ言う!という出来事だったのでなんだか後悔もしてましたが、、前向きになれました(>_<)!!
ありがとうございます。