
育休延長中の方、会社との関係に不安を感じています。育休半年延長を申請した際、支店長の態度が以前と異なり冷たく感じられたそうです。育休延長は問題ないはずで、最近は被害妄想も強くなってきています。
カテ違ったらすみません。
育休延長された方、会社との関係は良好ですか?
娘が保育園待機になり育休半年延長を会社へ申請しました。
私が産休に入る前と今は支店長が代わっており、以前の支店長より冷たい感じで電話で育休延長のことを連絡したら、
帰ってくる気あるのか?と心の声が聞こえてようでした。
育休延長ってそんなにいけない事ですか?会社には保育園に入れない場合半年延長できる制度があります。
それを使うことはいけないことではないですよね?
何か、最近被害妄想も強くもんもんとします💦
- 和ちゃんママ(8歳)
コメント

退会ユーザー
うーん🤔🤔
ママさんは間違ってないです!
そういう制度があるのだから👌
で、す、が…
なぜ、電話?😅😅

退会ユーザー
半年育休を延長しました。
記憶が曖昧なんですが、育休の更新の手続きをしに会社に行って、
「保育園が決まりそうにないので、延長したいんですけど」と伝えて
会社の担当の人から電話がきて
色々と手続きをしました!
自分は電話はあまり好きではないので直接話に言った感じですが、
今、仕事復帰しましたが特には問題はないです。
復帰する時に担当の上司に
「子供関係で迷惑かけちゃいますけど、すみません」とは言いました。
-
和ちゃんママ
詳しくご自身の体験ありがとうございます❗️ウチは色々な手続きが全て本社でやるので、支店勤務の私はやりとりは電話やメールが多いです。
一度支店に出向きすみませんと言ってきます(>_<)- 8月26日
-
退会ユーザー
そうなんですね(><)
復帰した今も
すみませんとありがとうございますは
忘れないようきちんと伝えるようにはしてます(><)- 8月26日

ぴーちゃん
電話で済ませたからですかね??
私なら半年も穴を開けるわけですし、折り菓子持って行きますね😅
-
和ちゃんママ
上にもコメントしましたが会社の指示でまず保育園の結果を電話で知らせるようにいわれていまして、
来月菓子持って行く予定です。
育休延長されたことがあるのですか?- 8月26日
-
ぴーちゃん
延長しましたし、短縮したこともあります。
- 8月26日
-
和ちゃんママ
コメントありがとうございますm(_ _)m
会社にはしっかり詫びてもやもやスッキリさせて残りの育休すごしたいと思います❗️- 8月26日

和ちゃんママ
補足 電話で連絡したのはまずそうするよう指示があったからです(^人^)
和ちゃんママ
コメントありがとうございます❗️
以前から復帰時期について会社から電話があり、保育園の結果がでたらすぐ連絡する事になってて、まずその一報の電話です(>_<)