 
      
      
    コメント
 
            r♡ymama
好奇心旺盛なんでしょうか?
イヤイヤ!いいますか?
うちはイヤイヤ期が凄いです
 
            まぬーる
もうすぐ3歳ですから、幼稚園の園庭開放とか、プレとかに連れて行って、同年代の子との経験を増やして行ったほうが、遊び方を知ったり関わり方を知るのではないでしょうか!
下のお子さんもいるのでちょっと動きづらいですけど、おそらく、1人遊びと弟さんだけとの遊びだけでは育つところが育たないといいますか、もっと伸び代は沢山あります!
可能性は伸ばしてあげたらいいと思いますよ✨いづれ就園もしますもんね?
- 
                                    ままちゃん 結構外には出てるつもりです。 
 同じくらいの子と触れ合ってはいます。
 まだ足りないですかね、、
 支援センターとか行ったことないから
 行ってみようかなと思います!
 
 伸び代、可能性、、
 どういうことですか😰?- 8月26日
 
- 
                                    まぬーる 自由に同学年の子と遊ぶのと、支援センターとかのイベントやなにかで、ある程度先生や大人の話を聞いてから同年代の子となんらかの事を行うのとでは、話を聞く姿勢や理解力など、求められることが違ってくるんですよ✨ 
 
 そういった経験を増やすことで、できないことができたり、聞く力話す力などの年相応の可能性を伸ばしてあげたらいいのではないかと思って✨
 
 ただただ遊ぶのは誰だってできますし、楽しいですが、ゆくゆくは集団生活をしていくのですから、意識づけを今からしていくと、落ち着いて話を聞くことができたりするので、ゆくゆくは楽だと思いますよ!- 8月26日
 
- 
                                    ままちゃん なるほど。 
 ありがとうございます!
 連れて行ってみようとおもいます\(^o^)/- 8月26日
 
 
   
  
ままちゃん
イヤイヤは言わないです。
ただの好奇心旺盛ならいいんですけどね😭