
コメント

tama*
お義母さんって呼んでます☺️
結婚して3年目になりますが、
いついつ行きますとかいう連絡は
夫にしてもらってます!
行って帰ってきてお礼のメールは
してますがそれくらいです☺️

退会ユーザー
普通にお母さんって呼んでます!
連絡先は旦那が伝えといてくれてて、番号でラインの友達になってました(笑)
-
ゆきんこ
お義母さんが1番ですよね!
そういった感じで旦那が気付いてくれればいいんですが、無理ですね笑- 8月26日

シェリーメイ🐻🎀
お母さんってよんでます🐶
旦那さんに、お母さんの連絡先を奥さんに教えてもいい?と聞いてもらってから許可を得て連絡してみたらどうでしょうか😍
-
ゆきんこ
お義母さんが1番ですよね!でもなんだかまだ恥ずかしくて、、、☺️
旦那が気付いて私の連絡先教えてくれてもいいんですけどね😅- 8月26日

MN.K
お義母さんって呼んでます
連絡も子供が生まれるって分かってから連絡交換しました😄‼️
-
ゆきんこ
なんか自分からは言い出しにくくて、、、😅
- 8月26日

ゆう
お義母さんって呼んでます!うちは近いので週2回は必ず会います。私はお義母さんから連絡先聞かれました!
-
ゆきんこ
お義母さんから聞いてくれると助かるんですよね笑
なんだか、聞き出しにくくて😅- 8月26日

A
お母さんです!職場も同じだったのでリーダーと呼んだり色々してます!(*˘︶˘*)
連絡先は主人を通して教えてもらった覚えがあります!
-
ゆきんこ
やっぱ旦那さん通して聞いたり、言って貰ったりした方がスムーズですよね!
- 8月26日

退会ユーザー
お母さんって呼んでますが、ほぼほぼ呼ばないです😂
結婚して1年、義母さんとは付き合ってる時からご飯一緒に食べたりしてましたが、未だに連絡先は交換してません。
儀姉と儀弟の連絡先は知ってるのですが…😂
-
ゆきんこ
なるほど、そういったパターンもあるんですね!
- 8月26日
-
退会ユーザー
実母は結婚するときに旦那に何かあったらってすぐ連絡先交換を申し出て交換してますが、義母は儀姉夫婦と同居してるし、とりあえず儀姉と連絡取れればいいかなって感じで気にしてませんでした!笑
- 8月26日
-
ゆきんこ
そうそう、何かあった時に連絡先知らないとっていうのはありますね。
- 8月26日

うさこ
お母さんと呼んでいますよ😊
連絡先は旦那を通して知っていますが、自分から連絡したこともお母さんから頂いたこともまだありません
普段の連絡は旦那がしてくれています🤔
-
ゆきんこ
仲良くしたいなぁとは思うんですが、まだ連絡先も知らないし、、、という感じなんです笑
- 8月26日

退会ユーザー
うちもこないだでやっと4回会いました。結婚して4年過ぎたのに(笑)
なかなか私も言いにくくてお義母とはじめてこないだ言いました☺
-
ゆきんこ
お義母さんってなんか恥ずかしいですよね。あと、厚かましいとか思われないかな?なんて思うと中々お義母さんとお呼び出来なくて😞
- 8月26日
-
退会ユーザー
なんか私も言うまで恥ずかしかったです☺厚かましいとは思われないと思います💡今まで何だかそんなにお会いしたこともなかったのですがお義母さんと呼べるようになってお互い距離が近くなった気がします✨
呼ぶチャンスこれからたくさんあると思うので頑張って呼んでみて下さいね🙆- 8月26日
-
ゆきんこ
恥ずかしいですよね!笑
まだお互いよそよそしい感じなので、早く仲良くなりたいんですけどね😅
ありがとうございます🤗- 8月26日

あい
結婚してから会うのは1年に3〜4回くらいです^_^
お母さんって呼んでます。
フェイスブックが繋がってます!
また、ラインで軽く連絡することは多いです!
-
ゆきんこ
お義母さんはLINEのタイムラインで投稿を色々してるみたいで、SNSはやって無さそうです。LINEが1番連絡取りやすいですよね
- 8月26日

退会ユーザー
おかあさんと呼んでます!
私はまだ結婚して1年経っていませんが、旦那側の親戚(両親、兄弟含む)の連絡先は一切知りません。
旦那も私側の親戚の連絡先は知りません。
連絡取る必要があるときは旦那経由で連絡取れば事足りるので、いまのところ全然困ってないです。
一応、何があるかわからないので、ご両親の連絡先はそのうち旦那に聞いておこうと思いますが…
子どもが生まれるまでに、旦那にはうちの両親の連絡先は伝えておこうかと思ってます(*´∀`)
-
ゆきんこ
何かあった時に連絡取れなかったりするのは困りますよね😅
万が一仕事で何かあったり、事故起こしたりした時に、親の連絡先知らない🙄ってなっても困りますし。- 8月26日

退会ユーザー
おかあさん と呼んでいる…と思います(笑)
実際会ってる時に呼ぶことってあまりないかな?すみせん、とかって声かけたりする感じな気がします😅
連絡先は、結婚してからおかあさんから電話番号おしえて、って言われて教え合い、LINEの友達になりました。
初め「こんにちは」だけ送って来られて誰かわからず、「どちら様ですか?」って返しちゃって、返事がなかったのでブロックしてしまった経緯もありましたが(笑)
今は健診の度に報告として連絡したり、向こうから体調はどう?って連絡きたりはしてます。
でも、あんまり話すことってないですよね〜(笑)
-
ゆきんこ
中々照れくさいもんですよね笑
しかもうちの場合旦那12歳下で、私と旦那の両親はお義父さんが14とお義母さんは13歳しか離れてないので笑
お義母さんから聞かれたらスムーズですよね!
ブロック!!!笑ちょっとおかしかったです笑
妊娠したらまた変わるかな- 8月26日
-
退会ユーザー
照れくさいですよね!(笑)
そうなんですね✨
でしたら旦那さんが気を遣って間取り持ってくれたら連絡先も交換しやすいのにーって感じですね(о´∀`о)
私もそのアカウントが旦那のお母さんとは知らずにブロックしちゃってたので冷や汗ものでした💦(笑)
もしくはお中元やお歳暮、母の日父の日などのやりとりや、お誕生日に連絡してみたりとかも出来そうですよ💓- 8月26日
-
ゆきんこ
なんか、まだまだ恥ずかしい感じです笑
旦那が気を使えてたら、全て上手くいくんでしょうけど笑
父の日母の日も仕事がお互い休めなかったのでプレゼントを送っただけだったので、連絡先知っていれば一言言えたのにってなりましたね😅- 8月26日
-
退会ユーザー
なかなか男の人って気が回らないですよね(笑)
私たちも送るのみでした(笑)
届いてからお礼の連絡が来たりはしましたけど✨
でも義父の方はLINEは知らず、いつも連絡は電話なので緊張します😱(笑)- 8月26日
-
ゆきんこ
そう、男の人ってそんなもんです笑
まぁ、これから会う機会も増えてくると思いますので、自然にまかせましょうかね😅- 8月26日

ゆうき
お義母さんですかねd(ŐдŐ๑)
まだ2回しか会ってないんですけど初めてあった時に連絡先わ交換しましたが普段わ連絡とってません(´・ω・`)
なんか集まりなどある時わ旦那が連絡のやり取りをしてます٩(ˊᗜˋ*)و
-
ゆきんこ
私も今はそんな感じなんです!!
- 8月26日

退会ユーザー
旦那と結婚して1年ちょっと
経ちますが義両親の連絡先を
知りません(笑)
以前は知ってたのですが
なにやら、旦那の妹達(小学生と中学生)が
今使ってるらしくLINEは
追加されてましたが…(笑)
なので、旦那の妹2人と弟の
連絡先は分かるけど
義両親の連絡先は分からない
って状態です(笑)
-
ゆきんこ
やっぱ知らない人も多いんですね🙄
- 8月26日

minami
お義母さんって呼んでます( ¨̮ )
結婚して3年目。子供もいますが未だにお義母さんの連絡先を知らないという。(笑)
まだ5.6回ぐらいしか会ってないです(笑)連絡先を知っているのは旦那の弟さんの嫁さん(義理の妹)の連絡先だけ✊
結婚式の準備の時、同じく旦那がご両親に連絡を取ってくれて解決。
今更連絡先教えて下さいと言うのも。
そもそも連絡することないしなぁ。
という感じで連絡先知らず。
あんまり必要性を感じず...。
子供の写真も旦那がお義母さんに送ってます(笑)
仲が悪いわけではないですが。
甥っ子姪っ子に誕プレを郵送する時お義母さん宛に手紙を書いて一緒に送ってます!手紙交換(笑)
-
ゆきんこ
そこまでいくと中々聞きにくい感じ感じになりますね😅
- 8月26日
ゆきんこ
お義母さんが普通ですよね!
普段は連絡取ったりしないんですね?
tama*
普段は連絡とらないです!
車で30分くらいのとこに
住んでるので月1くらいは
会いに行ってるので
(ご飯食べさせてもらいに?笑)
用事も特にないです😂
メール遡って見たら
結婚式前にお家にお邪魔した時に
連絡先交換したっぽいです☺️
ゆきんこ
住んでる所は車で20分位の所ですが、まだ旦那抜きで会ったりはした事ないですし、まだそこまでの関係出来てなくて😞
tama*
夫抜きで会ったことないです!
これからもたぶんないです笑
ゆきんこ
そんなもんなんですかね😅
tama*
お家によると思いますが
夫の実家には、お婆ちゃん、義理兄、義理妹もいるのでふたりで会うってことはないかなと💦
こどもが産まれたら変わるのかもしれないですが、どうでしょうね🤔
別に会いたくないわけじゃないですが
ふたりで会う用事もないです😳
ゆきんこ
子供が生まれたらもしかしたら、あるかもしれないですね🙌