
コメント

木だらけ
うちは旦那さんが小児喘息だったせいもあり、娘は風邪ひくと咳が長引き時にはゼーゼーしたりします。
喘息は咳が出るものもありますが、気管支が狭くなるので寝てる時とか朝方に咳き込むことが多いと思います。
木だらけ
うちは旦那さんが小児喘息だったせいもあり、娘は風邪ひくと咳が長引き時にはゼーゼーしたりします。
喘息は咳が出るものもありますが、気管支が狭くなるので寝てる時とか朝方に咳き込むことが多いと思います。
「子育て・グッズ」に関する質問
ミルク量の減少について 生後10ヶ月の娘がいます。元々ミルクは好きな方ではないのですがここ数日あまりにもミルクを飲みません。 昨日は一日トータル200mlで日中は激しく泣いて拒否するので飲ませられませんでした。先週…
3男可愛すぎます。2歳。ほんとに可愛いしかありません。😭 最近眠い時、手!手!と要求してきて繋がないとこの世の終わりってくらい泣くし、繋ぐと黙って寝てしまいます。🥲♡ 今朝も寝ぼけてママ!って目つぶりながら手探…
小学1年生の女の子はお友達と普段何をお話していますか? 娘がお友達と何話して良いか分からないから学校行きたくないと昨夜言ってきました。 休憩の時は自由帳で1人で遊んでいる事が多いみたいです。 お友達から誘われた…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
愛ぶうぴ☆
そうなんですね(´;ω;`)
寝てるときとかはあまり
ないかもです…
なら違うんですかね…
一旦つれてってみます😫♡
木だらけ
歯が生え揃ってくる頃なので、唾液も多くなるせいかと思いますが…
心配なら受診されてみてください。
小児科で大丈夫です!
愛ぶうぴ☆
あ。それはあるかもです!
まだ様子見でいいですかね?
土日きつそうなら
月曜日にでも
つれてこうかなと…
旦那は過保護すぎて
きつそうとかゆうんですが
あまりそこまで
きついよーにはみえなくて🙄
いまもやっとねつけて咳も
でてませんし、
木だらけ
週末様子を見てからでも遅くないと思いますよ。
もし、病的な咳ならもっと断続的にありますし喘息気味のお子さんなら痰がからんだような湿った咳が多くなると思います。寝てる間の咳き込みも増えるでしょうし…
うちの旦那もすぐ連れて行けば?と言ってきますよ。自分が喘息持ちなので多少なりとも罪悪感あるのかなーと思ってしまいます。笑
ママが1番近くにいるので、ママの判断で大丈夫ですよ!
愛ぶうぴ☆
あまりにきつそーで
次の日すぐに病院に
連れて行ったんですが
風邪の症状がなく
たまたまそのときに咳がでず
機嫌もよかったので
咳止めだけもらい、かえったのですが
咳止めきかず
未だに夜も寝てるとき
昼間も何回も ゴホゴホて
ずっとむせて
せきしているんですよね…
また病院つれていったがいいのか
あまりにきつそうで…
木だらけ
症状が変わってきているのなら、連れて行った方が良いと思います。
夜間の咳が多いことも伝えて見てください。気管支拡張剤、貼るテープは追加でくれるかもしれませんね…