

退会ユーザー
私は今月から育休明けて職場復帰してます。
人間関係…悪いです(T . T)
悪いというか子持ちが私しか居なくて周りが独身だったり男性だったりで「子供がいるから」「妊婦だから」みたいなので優遇されるのが目障りみたいですね。子供の急な発熱とかで早退とかすると舌打ちされたりします。
子供育てる為にはお金が必要だから我慢してる。そんな感じです。トイレで泣いて耐えたりした事もありました…

𖤐mam🍓
とりあえずわからないことは いろんな人に聞きます!失敗しても まだまだ許される?範囲。
人間関係も 自分を少しさらけだしてます😅 とにかく話すきっかけ作ってます(>_<)!

さき
人間関係悪く耐えて来たんですがストレスが限界になり転職しました(。´_`。)

ザト
私は仕事をする場なので、必要以上にコミュニケーションを取らないようにしています。
もちろん多少気は使いますが、周りに気を遣うよりも仕事を確実にする方が大事だと考えています。
ずっとこんな感じなので、入社当初から『初々しくない、可愛げがない、生意気な小娘』と言われ続けてもう10年目です╰(✿´⌣`✿)╯♡
このスタイルを変える気はないですが、上司や同僚との関係も(親しくないだけ)いたって良好です♪
コメント