
生後1カ月の男の子が母乳とミルクを飲んでいる新米ママです。最近、母乳を飲む時に飲みにくそうで心配です。完母に移行したいが不安です。
もうすぐで生後1カ月になる男の子を育ててる新米ママです。
ミルクと混合であげてるのですが、ここ2日くらいからオッパイ飲んでるときに3分くらい経ったごろから唸ったり泣いたり、むせて咳き込んだりして飲んでくれなくなります😥💦
母乳の量が足りなくて怒ってるのでしょうか😥💦?そのあとミルクあげると上手に飲んでます。
いずれは完母もしくは母乳よりの混合にしたいと思ってるけど、今の状況見てると完母にできるのか不安です😔
- my0217(7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちもそうでした!
母乳外来で相談したら母乳が出る方だったので
赤ちゃんの飲むペースより母乳が出過ぎて
飲みにくいのかもしれないと言われました😃
最近は飲むのが上手になってきたのか
ちゃんと飲めるようになりました🌟
1ヶ月半頃から完母になりました!

あい
明日で生後1カ月です😊
うちもです❣️
なんだだろーと思ってげっぷさせたりしますが…
さっきも唸ったりするのでげっぷさせたら、そのまま寝ちゃいました💦もしかして眠かったのかな??
毎日手探りです💦
お互い頑張りましょうね❤️
-
my0217
毎日手探りですよね💦
最近は午後になるとあまり寝てくれず抱っこしてないとずっと泣く泣く😭💦
たしかにゲップ出なかったり、眠たいのに寝れないと泣いたり唸ったりしてますよね💦今静かに寝てくれてるしそうだったのかな😭?
子育てって難しいですね💦
可愛い我が子のために頑張ります‼︎あいさんも頑張ってください♡- 8月25日

nanaha
私もおっぱいあげてる時に泣かれたりします😭
出が悪い方のおっぱいあげてる時なので、足りてないのかな?と思ってました。それでもおっぱいは離さないし。
ミルクあげてなくなったので離すと、エーンといつも決まった泣き真似?笑みたいなのもします笑
足りてないんですかねぇ??
回答になってなくてすいません🙇♀️
-
my0217
よくわからないですよね💦
ミルクも足してあげても量がどれくらいが適量なのかわからないし、結構量あげたから満足するだろう‼︎ゲップもオッケーって思っても泣いて寝てくれない…💦
お腹いっぱいになり過ぎて苦しくて泣いちゃうんですかね?もう育児難しすぎます😭💦- 8月25日
-
nanaha
難しいですよね😭
私も毎日悩んでます‼️
足りないのかな?と思ってたけど、検診で体重の増加はバッチリと言われました。
ミルクの量に悩んでましたが、体重の増加で判断するしかないみたいですね。
それでも、私、量も日によってバラバラです😅
多めにあげると、寝かすと苦しそうにしてる時がよくあります。
難しいですよねー。
あと、ゲップができないとゼーゼーいってて苦しそう😭- 8月26日
-
my0217
来週1カ月健診あるんでそのときの体重の増え方見てミルクとかの量聞いてみたいと思います‼︎
ゲップ出ないとゼーゼー言いますよねー😭💦息子よ、なんでそんな苦しくなるまで飲む⁉︎って毎回思っちゃいます🤣笑- 8月26日
my0217
母乳の出が良くてもそういうことあるんですね🙄
来週1カ月健診あるしそのときに助産師さんに相談してみようかな😣💦
早く上手に飲めるようになってくれるといいなー✨