※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はむ🔰
子育て・グッズ

母乳は出ているが、疲れや面倒でミルクを与えることが多いです。12時間以上空くと母乳量に影響がありますか。

母乳そこそこ出ててほぼ完母ですが、ただ単にめんどくさい・疲れたって理由でミルクあげてしまいます。
夫が夜対応代わってくれるときは12時間以上母乳でなくミルクのときもあります。
こんなんしてたら母乳量増えないですよね?
一応母乳メインでいきたいとは思ってるのですが…。疲れてめんどくさい、って思うときがあります…。
母乳増やすために水たくさん飲んだり湯船に浸かったりはしてますが、やはり12時間以上空いてしまうのはよくないでしょうか💦

コメント

はじめてのママリ🔰

3.4ヶ月になれば量飲めるようになるので、確実に足りなくなると思います

はじめてのママリ🔰

私も今日最初は本当に面倒でしたが、助産師さんに完母でいきたいなら最初は頑張ろうと言われ、面倒ながらに頑張りました😭💦卒乳まで完母でいけましたよ!

今後母乳メインでいきたいのなら、後悔しない為にも今大変ですけどがんばってください😭時々甘いものでも摂取しながらお身体休めてくださいね🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ❌私も今日
    ⭕️私も

    • 1時間前