子育て・グッズ 子どもが駄目なことをしたときの叱り方について教えてください 1歳8ヶ月の男の子がいます。叱り方について試行錯誤しています(>_<)気に入らないことがあると持ってるものを投げたり、嫌いな食べ物を投げたりしてしまうことがあります。もちろん子どもによって接し方は違うのでしょうが、皆さんはどうやって叱り、しつけをしていますか?たまに強く怒ったりするのですが逆効果なのかなと不安になったりしています。みなさんの子どもが駄目なことをしたときの接し方、ぜひ聞かせてください! 最終更新:2017年8月25日 お気に入り 1 食べ物 男の子 しつけ 叱り方 1歳 男 1歳8ヶ月 あーちゃん(9歳) コメント ラビ 私も怒ってもあまり効果ないよーな気がして…と言うより余計に息子をイライラさせてしまうみたいで😅 結局、なんで?って聞いたり、やめてよーって言うぐらいです🤔 8月25日 あーちゃん そうですよね~😣息子にとってどうしたら効果的なのかいまいちまだ分からなくて、色々試してますが全然分かりません(笑) 8月26日 ラビ 確かにお友達にしたら大変だからやめてほしい事もあるんですが、あんまりダメダメ言ってしまうと、言い返せないから萎縮してしまうかなぁ?とも思って…(^_^;)難しいですよねー💦 私の友達の子供に姉妹がいるんですが、話を聞いてると明らかにうちの息子はヤンチャで😅 8月26日 あーちゃん やっぱり男女の差があるのでしょうかね(^_^;)食べ物投げたり人にものを投げたりするときは結構しっかり言い聞かせるのですが、今言っても分かるのかな?と思ってしまいます。でも駄目なことはキチンと伝えたいですよね(>o<) 8月26日 おすすめのママリまとめ 妊娠28週目・男の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠30週目・男の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠34週目・男の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠37週目・男の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠38週目・男の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
あーちゃん
そうですよね~😣息子にとってどうしたら効果的なのかいまいちまだ分からなくて、色々試してますが全然分かりません(笑)
ラビ
確かにお友達にしたら大変だからやめてほしい事もあるんですが、あんまりダメダメ言ってしまうと、言い返せないから萎縮してしまうかなぁ?とも思って…(^_^;)難しいですよねー💦
私の友達の子供に姉妹がいるんですが、話を聞いてると明らかにうちの息子はヤンチャで😅
あーちゃん
やっぱり男女の差があるのでしょうかね(^_^;)食べ物投げたり人にものを投げたりするときは結構しっかり言い聞かせるのですが、今言っても分かるのかな?と思ってしまいます。でも駄目なことはキチンと伝えたいですよね(>o<)