
明日2週間目の検診で、双子で1人が小さく吸収される可能性が心配。つわりがひどく、心拍が不安。症状や原因、対策について知りたい。
明日2週間目の検診です!!!
双子らしいんですが前回1人が小さく...吸収されちゃうかもね
と言われています💦
つわりは始まり最近吐き気やばいです。
仕事をフルタイムでしており、動きまくってます。
正直お恥ずかしい話ですが、お医者さんもゴムつければ大丈夫とのことなので仲良しもしています...
よく心拍止まってた というのを目にするのでとても不安になってきました。
なにか症状はありますか?また原因。原因になりやすいことってありますか??😔
- ちゅりん(4歳11ヶ月, 7歳)
コメント

ゆんゆん
初期は気をつけていても流産するときはしますよ。
私は流産経験があるので、初期は子宮収縮も怖いので仲良しも控えてました(^^)

scyママ
私も双子ちゃん産みました!
私は、逆に夫婦生活しないよう言われましたよ!
双子はリスクがあるからと…
その先生で違うのかもしれませんが。
私は、怖くて出来ませんでした。
それに、悪阻が酷くてできませんでした。
-
ちゅりん
先生によって違うのはありますね!!!しないにこしたことはないですが...誘われても我慢するようにします😰
- 8月25日

ルイ0912
私は双子のうち一人、9週で心拍とまってました。
症状はなくて、突然でした。
うちも、5週くらいのときは大きさが違ってました。
でも8週までには二人とも週数より大きく育ってました。
原因はわからないそうです。
双子ちゃん、成長してるといいですね!
ちゅりん
そうなんですね....不安です💦ありがとうございます😥