
コメント

momomom
私はエルゴにしなかった派です(笑)
生地が丈夫そうだからこそ、暑そうで(^-^;
アップリカのコランハグつかってますが、メッシュ素材だし、背中に保冷剤入れられるポケットもあり、今のところ子どもは居心地よいみたいです。逆に冬はマザーコートの中に入れちゃえばいいかなぁ~と思ってます。
いろいろな方の意見を聞いて、たくさんしちゃくされるといいと思います。
いいものに出会えるといいですね☆

あきとmama
エルゴ愛用です(*´ω`*)
エルゴ楽チンでいいですよー!別の抱っこ紐使ってたママ友もエルゴに乗り換えてました☆
新生児はインサートを使えばOKです☺いま25週だったら予定日11月の頭くらいでしょうか?うちの子は9月の末生まれですが、出掛けるようになったときは既に肌寒かったので、インサートがちょうど防寒にもなるし、よかったです✨暑い時期だと暑すぎてインサートは使えないと思うので、新生児期はエルゴはいまいちかな、、と思うのですが(´▽`;)ゞ
-
ふうママちゃん
冬場は、あったかそうですね(笑)
インサート、難しいかな?と思ったりして悩んでますが、慣れですよね~
娘の時は、新生児期、横抱きのコンビかなんかのを使いましたが、私には合わなくて(笑)- 7月29日
-
あきとmama
インサートははじめは使い方わからなくて四苦八苦しましたけど、毎日のことだったので親子ともにすぐ慣れました!笑
抱っこ紐、いいお値段するのに好みがはっきり分かれますよねー(>_<)中古が嫌じゃなければメルカリとかで安く譲ってもらうのもいいかもですー!わたしは出産祝いで妹にもらったんですが、友達がメルカリでゲットしてました笑- 7月29日

SHiiiiiiiii
私はエルゴ使ってました!!!!
腰回りや肩パットの所がしっかりしてるので痛みはほぼなかったです!!!!
最初は新生児のインサートのやり方が大変だと思いましたが慣れると簡単です(о´∀`о)
お子さんが産まれる頃には暑さも落ち着いてると思うのでいいかもです\(^o^)/
夏はやっぱり暑いのでセカンド抱っこ紐買いましたが(笑)
-
ふうママちゃん
腰とかの負担にならないとは、聞いていて、楽チンに出来ればなぁとは、思って!!
しかし、抱っこヒモなのに、良いお値段ですもんね(・_・;)- 7月29日

ekka☆'*;
ちょうど12月くらいに産まれたので…
エルゴは新生児期はインサートが必要です。
これが暑そうで💦3月頃にインサートを使っていたのですが、すでに暑そうでした。
抱っこ紐は好き嫌いがはっきり別れます。赤ちゃんもお母さんも。
私はある程度目星をつけて、赤ちゃんと試着するのがいいと思います。
できれば首座り以降がいいです。(新生児より好みが出てくる気がします。)
息子はエルゴがダメで、ほとんど使っていないのでもったいないです。
-
ふうママちゃん
予定日が、11月頭で、なにせ、保育園最後の行事やら、年末から年明けもバタバタしそうで、今回は、新生児期から抱っこヒモが必須になりそうな予感がしてます(笑)- 7月29日
-
ekka☆'*;
それならベビービョルンのオリジナルをお勧めしますよー!
エルゴのインサートより装着が楽です。一番安いのならインサートとほぼ同じお値段です。
首座り以降に本格的なのを検討しているママさんが多いです。- 7月29日
-
ふうママちゃん
色々、教えて頂き、ありがとうございます(´V`)♪
さっそく、品定めを(笑)- 7月29日
ふうママちゃん
エルゴと似たようなのも、色々あるので、迷いますね(@@;)
直に見て、決めたいと思います!