
1歳過ぎ〜2歳ぐらいの幼児食に悩むママさんへ。お子さんが野菜を嫌がるようになり、食事がワンパターンになってしまったときの対処法を教えてください。
1歳過ぎ〜2歳ぐらいまでで、幼児食になってるお子さんのママさん!
お子さんの好きなメニュー教えてください!!
今こんな感じでご飯食べてるのですが、よく食べるわりにはイヤイヤ期にも入りつつあって、the野菜!みたいにモロに野菜っていうメニューを嫌がるようになってきました(´・ω・`;)
ハンバーグとか卵焼きとかチャーハンの中にあれこれ入れるぶんには食べてくれますが、変なものが入ってないかものすごーく凝視されます笑
そのせいかメニューもワンパターンになってきてしまったので、みなさんのお野菜食べさせる時のメニューとか、これならたくさん食べる!お気に入り!みたいなメニュー教えてください!!
- あーか(6歳, 9歳)
コメント

ksママ
すごいですね♥
見習わないといけないです😊

あみば
素晴らしすぎです(*^^*)
逆に参考にさせて頂きます♥
-
あーか
嬉しいです!
ありがとうございます😊- 8月25日

にこ(*゚∀゚*)
。 ⁉️⁈?。ラーメンるられらラーメン、
-
あーか
どうされましたか!!?
- 8月25日
-
にこ(*゚∀゚*)
ごめんなさーい(゚o゚;;恐らく娘の仕業です(´༎ຶོρ༎ຶོ`)失礼しましたー‼︎よりによってラーメンの連呼は恥ずかしいです。笑
- 8月26日

ゆりもん
とっても美味しそうですね♡♡
うちはスープ(味噌汁)とかカレーに野菜モリモリ入れたら食べてくれます♬
あとグラタンが好きなので、色んな種類の野菜入れてますよ❤
急に食べなくなったりもしますが…笑
-
あーか
カレー、グラタンいいですね♡
やってみます!!
ありがとうございます!- 8月25日

リエ
チャーハン(色々微塵切りして、入れちゃいます)
納豆ご飯(ほうれん草とか、微塵切りして入れちゃいます)
しらすご飯(ほうれん草とか、微塵切りして入れちゃいます)
カレー(色々微塵切りして、入れちゃいます)
うどん(複数の煮た野菜を入れちゃいます)
娘は、おやき拒否なので😅煮たり、焼いたりした物がメインです。
-
あーか
たくさんありがとうございます!
やってみます!!- 8月25日
-
リエ
最近、娘は食べムラ酷くて💦四苦八苦しつつ、です😅野菜をいかに食べてもらうか悩んでます。
- 8月25日
-
あーか
そう言う時期でもありますもんね(´・ω・`;)
うちはただの気分っぽいので気が向けば食べるんですが、そこを見極めるのが難しいです笑- 8月25日
-
リエ
気分もありますよ(笑)朝なんて、特にお姫様です(笑)最近、色々指図されますし。
- 8月25日
-
あーか
どこのおうちも似た感じで良かっです!
うちもはっきりといらない!って言われます笑
二語文も出てるので、これ嫌!とか、ふん!!とか言われます笑- 8月25日
-
リエ
気に食わないと、最初は口開けず、次はスプーンを持って行くと手で跳ね除けられます(笑)で、食べたいの指差してきます。最近は、デザートとかは隠しておいて食後に「こんなのあるよ、食べようか。」とお誘いしてます(笑)
- 8月25日
-
あーか
自我が出てきたってことですよね♡
うまく付き合っていくように頑張ります!!
色々とありがとうございました!- 8月25日
-
リエ
これから、益々強くなりますよね😅
お互い、頑張りましょう😊- 8月25日
あーか
嬉しいです!
頑張ります!!
ありがとうございます😊