
コメント

exx
アドバイスにならないかもしれませんが
うちも最初の頃、そんな感じで
はっきりと言いました!!
家政婦みたいだなと感じたので(^_^;)笑
あとは
私〇〇するから〇〇して欲しいなー
とか伝えて、やってもらってます!

ままりん
我が家も同じでした。
かなり手強い夫でしたが、結婚3年目に妊娠してようやくほんの少し協力的になりました。
食べ残し以外の食器は流しに水を張っておいたら漬けてくれるようになりました。
あと、お盆でご飯出せばそのまま運んでくれます。行ったり来たりがめんどくさいようです😅
脱ぎっぱなし対策は、リビングに小さいカゴを置いてそこに入れてもらうようにしました😊洗濯機に入れるのがめんどくさいようです💧
-
そら
妊娠したら変わるといいなぁ〜。リビングに置いているんですね!それやってカゴに入れなかったらキレちゃいそう(・_・;男の人ってめんどく下がりなんですかね〜
- 8月25日

退会ユーザー
私もそんな感じでした🤔🤔
私が働いた分のお給料は
全額私がもらってよい!
それとは別で旦那から生活費ももらう!って事で
何も言えない状況でした笑
家政婦でした笑
今は違いますけどね😅😅
-
そら
本当私は家政婦なのかな〜って思います。靴下とか裏返しになってるしもうやんなっちゃいます。。
- 8月25日

Hi❤︎
私も共働きの時はめちゃくちゃイライラしました😩
言ってやってくれる時はありましたが、うちの旦那は言われてやるのが嫌みたいで…💦
自分から動いてくれた時すごい褒めたりしてたまに家事をやってもらいましたが、結局諦めてしまいました😭
家事を積極的にしてくれる旦那さんは羨ましいです😭💓
アドバイスになってなくてすみません😭💦
-
そら
本当積極的にやってくれる旦那さん羨ましいですよね!私の仕事が忙しく掃除機とかかけれず部屋が汚れても何も言わないから楽は楽なんですけどね。
- 8月25日

あっつー
私もそんな感じで、プッツンして泣き叫び爆発しました(^O^)/笑
-
そら
それからやってくれるようになりましたか?
- 8月25日

A
私もそんな感じです朝5:30起きて犬の散歩 朝ごはん 主人送って 子供送って 仕事行き帰って犬の散歩 夜ご飯 主人迎え
もう慣れちゃいましたけどしんどい時は
夜ご飯少し手を抜きます……!
でも、違うところは脱ぎっぱなしとか余計な仕事を増やさないところなのである程度やってるなら普通に自分のことはせめてやってっていったほうがいいと思いますよ!
土日は一緒に洗濯 掃除しようかって話してます!
-
そら
旦那さんは土日は仕事が休みでお昼くらいまで寝てます。平日仕事終わるの遅くて疲れてるから何にも言えず、、
5時半起きからの送り迎え大変ですね、お疲れ様です☺︎- 8月25日
そら
はっきり言っても全然やってくれず、一度キレて無視していたらしぶしぶやってました。その伝え方いいですね*明日挑戦します!