
9ヵ月の男の子の離乳食について質問です。大人の料理や掴み食べについて不安があります。大丈夫でしょうか?パンはそのままでもいいですか?
離乳食について質問お願いします!
9ヵ月の男の子ママです。現在2回食です。
よくこのくらいの時期だと、大人の料理を少し取り分けたり、味を薄くしてあげたり、またメニューにも少量の油を使った炒め料理などが出てきますが、いきなりしても大丈夫ですか?もちろん最初は少しからだとは思いますが💦
今はベビーフード使ったりフリージングしたものをあげています。
また、掴み食べも大切とあるんですが、パンをあげる場合はそのままでも大丈夫ですかね?あっためたり少しトーストしたりは必要ですか?スティック状にしてそろそろあげようかと思ってます。
- やえり(8歳)
コメント

ゆうか
うちはいきなりあげましたよ✨
朝ごはんのスクランブルエッグとか味噌汁を取り分けたりしてます(^^)
パンはトーストした方が持ちやすいそうですが、うちはトーストより焼かないパンの方が好きみたいなのでそのままあげてます🍞

ぽにょにょ
うちは10ヶ月ですが、まだ大人のメニューをアレンジしたり取り分けたりしてません。離乳食は離乳食で作ってます。大人のメニューを子どもよりに考えるのが面倒なので。。
うちはパンは軽くトーストしたりしますし、そのまま食べさせたりもします!スティックにすると一口で食べようとしてオエってなるので、一口サイズに切ってあげると一つ一つ摘んで食べてくれます。
-
やえり
大人のメニューと一緒に出来るのと出来ないものがありますね〜
今は完全に別ですが、いずれ取り分けしてみようと思ってます!
確かに一口でいっちゃいそう😓
まずは一口サイズから始めてみます!
ありがとうございます😊- 8月25日
やえり
なるほど!一緒だと手間が省けていいですね✨
パンも焼いたのと焼かないので今度試してみようと思います!
ありがとうございます😊