![patahata](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
卵胞チェックで19mmで、2日後に排卵と言われたが、生理予定日から1週間後に次の病院。排卵検査は必要?先生に相談するべきか悩んでいる。
ふと思った事を書いています。
病院で卵胞チェックしてもらって19mmだったんですが、
2日間仲良し頑張ってって言われたけど
次の病院行く日が生理予定日から1週間後…
これって卵胞チェックしてもらって、あと2日で排卵するよなんて言われて、排卵しないで終わる事ってあるんですか?
高温期も36.80で6日目です。
排卵したかどうかの検査はしなくていいものなのかな…
だとしたら、先生に次に行ったときなんて言ったらいんだろ…
なんか今月もリセットする気しかしなくて弱気です。
- patahata(6歳)
コメント
![♡さぁちゃん♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡さぁちゃん♡
生理予定日1週間後ということは生理が来てなければ妊娠。生理が来たら次の排卵日予測をするという流れなんじゃないでしょうか。
![am](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
am
私の病院も卵胞チェックの次は生理きてからの受診でした!
基礎体温的に先生に言われた日に排卵したであろう!と感じで、私も排卵後のチェックしてほしいなーと思ってました!
そして今月卵胞チェックのとき、4日後も診てもらっていいですか?と聞いたら、
いいですよ!排卵したか診てみましょう!
となりました!先生に自分から言わないと、排卵後のチェックはないかもしれませんね😂
-
patahata
えーーーーーーー本当ですか泣
自ら言わないとダメなんですかね…(;_;)
aさんは排卵してましたかぁ?- 8月24日
-
am
5月から病院行ってて、排卵後を確認したのは
1回のみでした!(卵胞チェックでたまたま排卵が早まっただけですが)
今月は今週の月曜日に卵胞チェックに行き、あと3.4日で排卵すると言われたので、
また明日排卵したか診てもらいます♩
先生に言ったら、診ましょう!!と言われたので
言えばきちんと診てもらえるとおもいます!✨- 8月24日
-
patahata
そぉでしたか、卵胞チェックして育っていても排卵してなかったら意味ないですもんね…
先生…なんの余裕だよ(笑)
今日わかるんですかー^_^
楽しみですね
きっと良い結果ですょー!病院ファイトです😋- 8月25日
-
am
先ほど病院行ってきました!
昨日が排卵予定だったんですが、
排卵したような跡はあるけど、
まだ1つ育ってる卵胞があるから、
排卵したかどうかは微妙。との
なんとも言えない結果でした😱😱笑
排卵誘発剤飲んでるので、卵胞が2つ育ってる状況だとおもうんですが…笑
でも妊娠継続できる為の
ホルモン剤をもらえたので
行ってよかったです!笑- 8月25日
-
patahata
お疲れ様でした(^^)
ちゃんと排卵しているか私も見てもらいに行きます(^^)
聞かなきゃダメな場合もあるなんてって思いました!
aaさんありがとうございました^ - ^
お話聞けて嬉しかったです- 8月25日
![かりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かりん
私が通ってたクリニックは必ず排卵確認がありました。
それから、じゃーもし生理がきたら3日目から5日目に来てね〜って感じでした。
先生に排卵確認ってしてもらえないんですか?と尋ねてみてはいかがですか?
-
patahata
やっぱりそぉですよね!
呑気な感じの先生ではないんですけど、なんでしなかったのかが疑問でした。
排卵するって確証が先生にあったんでしょうか…
確かにホルモン検査も異常なしで、先月は排卵後に行ってしまったみたいで「排卵あとかな〜」って言ってました。- 8月24日
-
かりん
私は排卵不順で排卵してない周期もありました。
排卵してるか分からないと生理うんぬん以前の話ですよね(´・ω・` )
全然、こっちの要望は伝えていいと思います☆- 8月24日
-
patahata
卵胞チェックに行った後で排卵していない事があったんでしょうか…(;_;)
生理周期は26から28で高温期も14日はあります
でもリセットしてます(笑)- 8月24日
-
かりん
ありますよ。卵胞確認は何日かおきに行っていて、卵胞の成長遅いから排卵しないかもねって感じで、このまま待ってみてもいいけど、待っても排卵しない可能性あるから、強制リセットしようかって提案されて、生理促す注射したりした事もありました。
クロミッド1日2回にしてからは毎回排卵するようにはなりました。- 8月24日
-
patahata
そぉなんですね…
まだ病院に行き始めで数ヶ月、歳も33歳なので焦っています。
まめに病院に行かないとダメな気がしてきました。
先生のその来院の促しは様子を見てるんでしょうか…
早く妊娠したいとは言っているんですが、そんな対応だったので、どうなんだろうと思い相談しました。
クロミッドってのはまだ飲んだ事ありません泣- 8月24日
patahata
その様です泣そんな事を言ってました
なんか、病院にこいこいって感じじゃなくてありがたい半分不安で泣