※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんママ
子育て・グッズ

最近泣くことが増えて、子供のことを思って行動するけど、お母さんとしての自信がなく、辛い。歯磨きやお風呂も嫌になるけど、子供のために頑張っている。

最近ほんとよく泣く
突然お風呂も嫌になり泣いて
歯磨きでも泣いて
鼻風邪ひいてるから鼻吸っても泣いて
ご近所に虐待してると思われるんじゃないかな…とか
何するにも子供のことを思ってやって
泣かれてお母さんってひどい人って思われてるんじゃないか
って最近すごい滅入ってる…。

泣かれるぐらいならやめたいぐらい。
歯磨きもやめたい。
でも虫歯になって欲しくないからやるし
鼻水だって辛そうだから
楽になって少しでも治るのが早くなったら
って思うからやってるのに。

コメント

怪獣使い

うちの子もいまだに歯磨き嫌で暴れますよ(><)
でも虫歯とかかわいそうだから押さえてでもしますよ!
私は周りにどう思われようがいいです!
虐待してる訳じゃないから胸を張ってられます!

  • ちゃんママ

    ちゃんママ

    そうですよね‼️
    虐待してるわけじゃないし
    我が子のためにしてるんですもんね‼️

    • 8月23日
IRUKA

少し早い気もしますがイヤイヤ期突入ですか?
私は2ヶ月の娘なので、ちゃんママさんは大先輩ですが、お辛い気持ちは分かります😭😭

子供の為、必要だからやってるのに何なんだって思いますよね。
発狂したくなるくらい。妊娠中から我慢の連続で自分の事は全部後回しで、でも可愛いし、親だし、子供のせいじゃないし、、理性と葛藤します。

現在妊娠もされているので、疲れからも気持ちがマイナスに向かっているかもしれません。

コノビーというアプリでいろんな子育てのシーンを漫画にして読め、共感できたり参考にもなります!
あまりに自分と同じ境遇で笑けたり、気分転換にもなるので良かったら見てみて下さい😃✨

  • ちゃんママ

    ちゃんママ

    どうなんでしょう。
    なんとなく2人目の妊娠も感づいてる
    のか妊娠した頃から甘えん坊には
    なってるので色々彼女も
    葛藤しての事なのか…んー。

    そうなんです。
    我が子のために行動してるのに
    この子には鬼にしか思えてないんだろうなぁ〜とか思うと一緒に泣けてきたり、どうすればいいの?
    と発狂したくなったり。
    でもやるしかないからって
    気持ちが晴れる時はなくて…
    親はみんなそうなんだろうけど…。

    ありがとうございます。
    見てみます♡

    • 8月23日
୧⍢⃝︎୨

うちも歯磨きや鼻水吸う時めちゃめちゃ泣きますよ(笑)
ほんと虐待してるんちゃうかと思われるぐらい泣いてますが、それでもかわいそうだから押さえてでもやってます!
ただ少し前に、突然私に歯ブラシを渡してきてコロ〜ンて寝て口を開け出したんです!!笑
お母さんといっしょの歯磨きの映像を見たからかな?と思ったんですが、、
たまに私も歯磨きのシーンの歌を歌ったりしてたので覚えてたのかなと思ったり😂
最近はまた嫌がってきたので、歯磨きする時はうちの実家の犬を散歩してる動画がお気に入りなので、それを見るよ〜〜って言うとコロ〜ンてして歯磨きさせてくれます😁

  • ちゃんママ

    ちゃんママ

    歯磨きの押さえつけは
    どう押さえつけてますか?

    えー♡偉い‼️
    携帯大好きでその時だけは持たせようとしても、携帯より歯磨きが嫌…。
    携帯で動画を流しても
    歯磨きが嫌…。
    もぉーどうしたらいいんやら。
    っま、押さえつけるしか
    ないんですけどね…

    • 8月23日
  • ୧⍢⃝︎୨

    ୧⍢⃝︎୨


    足で子供の足を挟んで、左手で子供の両手をつかんで、左脇?二の腕?あたりで顔を固定します(笑)

    ケータイもダメですか😱😱
    子供用の歯磨き粉とか付けてみてはどうですか??
    うちはイチゴ味の買ったんですけど、ベーってしてダメでしたが😂

    • 8月24日