
1歳11ヶ月の息子の誕生日ケーキについて悩んでいます。アレルギーが改善したが、食べることに抵抗があり、高価なキャラクターケーキか普通のケーキか迷っています。
1歳11ヶ月になる息子がいます。
来月、誕生日です。
誕生日ケーキを買おうと思っていますが、何を基準に買いますか?
キャラクターものとか、見た目の果物がたくさん乗ってるのとか…。
息子は1歳7ヶ月まで卵、乳アレルギーでした。
その後、数値が下がって少しずつ食べさせてます。
牛乳はもうガブガブ飲めるようになったので大丈夫。
卵が卵黄は大丈夫。
卵白は、かき玉汁やタピカで食べてるので大丈夫だと思います。
ただ、卵に限らず、食わず嫌いというか、野菜にしても果物にしてもホットケーキにしても食べないんです(´Д` )
だからケーキを買ったところで食べるか…。
キャラクターものとかもお高いですしねぇ。
普通のを買うか、キャラクターのを買うか、悩みます。
- ことなぽん(7歳)

ことなぽん
タピカじゃなく、カピタです。

コテツママ☆
うちもケーキ嫌いで食べてくれなかったので変わりにフルーツ盛り合わせにろうそく立ててました。
子どもは食べない、けど雰囲気でケーキ欲しい時は見た目…というかオーソドックスでまともに食べる親が食べたい小さいやつにしてました。
もしアイスは食べるならアイスケーキという手もありますよー
-
ことなぽん
ありがとうございます。
ブドウにキウイに梨、桃などこれまで口に運びましたが、頑として拒否(ToT)
味噌汁や炒め物に入った人参やキャベツ、玉ねぎなんかも食べないんです。
でも保育園では食べてますよーって(´д`|||)
お友達がいると頑張って食べてるのかなぁ。- 8月23日
-
コテツママ☆
家では甘えちゃうのかもですねー
ご飯系は食べてくれますか?
ちらし寿司を型で固めてケーキ風に仕立てるとか!- 8月23日
-
ことなぽん
ご飯は普通に食べたり、カレーや納豆と一緒に食べたり、一口サイズのおにぎりにして食べます。
酢飯も苦手のようで…(^^;
困ったもんです。- 8月23日

まみちょ
アイスケーキはどうですか?
暑いし、大人も美味しく食べれるかと😊❤️
-
ことなぽん
ありがとうございます。
アイスケーキ、食べたことないです。
この間、かき氷は食べましたけどね。
初めは口を閉ざしてましたが、味をしめたら自分から貰いにいってました。
他のものもそうであって欲しいですけど…(;^_^A- 8月23日

わたちゃんママ
うちはホットケーキは食べれますが、生クリームが嫌いで形だけですがベビーザらスでトミカのロウソクを買ってピジョンの1歳からのケーキキットでケーキ作りました。周りは和光堂のバナナクッキーで飾りました。
-
ことなぽん
ありがとうございます。
可愛らしいケーキですね!
素敵です(*^.^*)/- 8月23日
コメント