
9ヶ月の女の子が離乳食を嫌がり、硬いウンチで苦しんでいます。バナナが便秘に影響しているか心配です。原因と水分不足について教えてください。
生後9ヶ月の女の子を育てています🎀
昨日から 離乳食を嫌がるようになってしまいました。
一時的なものならいいのですが…
原因かどうかは分かりませんか
ここ最近 ウンチが硬くて 排便のたびに大泣きします。
私の親指くらいのウンチを少しずつ 何回も出す感じ
水分が足らないんでしょうか?
それと バナナを食べさすと ウンチが出なくなったり さらに硬くなったりするような気がするんですが
バナナって便秘に効果があるとか聞くのに
逆効果なんて事はあるんでしょうか?
- アロマ(5歳4ヶ月, 8歳)
コメント

azu
ウチの子もウンチが硬くて目を真っ赤にしていつも踏ん張っていて見ていて可哀想になります(;ω;) バナナ、ヨーグルト食べさせてますが変わりはありません。
ウチの子は母乳以外あんま水分とらないので、そのせいかもしれませを!
水分多くとった日は、いつもより柔らかめなウンチが出てる気がするので
やはり水分大事だと思います!
野菜スープなどでもいいんじゃないでしょうか?(´∀`*)

とらきち☆
ミカンは💩ゆるくなりますよー!
バナナもゆるくなるはずですよね。体質とかか、たまたま水分足りてないとかですかね。
汗ででますからね~。
-
アロマ
やっぱり水分足りてないんですかね?
ミカン効果あるんですか😳
試してみたいと思います!
ありがとうございました😊- 8月23日

♡りーひゃん♡
うちは毎朝バナナとヨーグルトをあげています。
バナナとヨーグルトで出にくくなるというのはないと思いますよ(>_<)
ちなみにうちはそんなに固いうんちではないし便秘でもないのですが、切れ痔になっていて先生から固くないか便秘でないか聞かれました。固かったりしたら柔らかくする薬も出すけどとのことでしたが、取り合えず切れ痔の塗り薬だけ貰いました。
あまりにも排便が辛そうでしたらうちみたいに切れ痔とかになるかもしれないのでたくさん水分取って柔らかくさせてあげた方が良いですね!
食事で改善するのが一番だと思いますが、切れ痔などひどくならない前に病院で相談してみても良いかもしれません。
-
アロマ
ヨーグルト効果ありそうですね😃
そういえば 以前ベビーダノンをあげたら 下痢したような…
バナナは 食物繊維が多いので 取りすぎるとウンチを固めてしまうみたいです💧
なるべく水分多めの食事にしたいと思います。
ありがとうございました😄- 8月23日

女の子ママ
納豆、ヨーグルトにバナナを食べた時は快便です😂🙌
個人差あると思いますがご参考までに。
排便の度に大泣きするなら病院に相談してもいいかもですね、、
-
アロマ
納豆は ウンチが増えました😂
でも 硬いままでした💧
毎日 ウンチは4回は出るんですが ずっと大泣きなので 病院で相談したいと思います。
ありがとうございました😊- 8月25日

しま
バナナは、食べさせ過ぎると逆に便秘になるみたいですよ❗
うちは、麦茶を1日400ccぐらい飲ませてますが、うんち固くて、今日病院で便を柔らかくする薬もらってきました😢
-
アロマ
食べさせ過ぎはダメなんですね😳
気をつけようと思います💦
麦茶400でも 固いウンチ…
なかなか 難しそうですね…
うちも 大泣き続くようなら病院に行こうと思います。
毎日4回は出るんですが そのたびに大泣きなので可哀想で…- 8月25日
アロマ
うちは完ミですが ミルク意外ほとんど水分取りません💧
白湯は多少飲むのですが30mlくらいなのであまり効果ないかと…
野菜スープも苦手ですが みそ汁が大好きなので 多めにあげてみたいと思います。
ありがとうございました😊