
1カ月10日の赤ちゃんが急に泣き止まらず、息が止まる瞬間があり心配。検診では異常なし。レントゲン検査が必要かどうか相談したい。
こんにちは♡一カ月と10日の娘がいます。寝ていて急に顔を真っ赤にしてギャン泣きしたり息が止まる?できない?陣痛の時みたいに寝ていたらギャン泣き、落ち着いてまたギャン泣きを繰り返しのときがあります。まさに、陣痛の時感覚の短い時。こんな時ありますか?便がでないから。ゲップがでないから。かな?と思うようにしているんですが、ゲップもだした。便も綿棒浣腸した後とかもあるんです。なんだか心配で、、。一カ月検診ではなにもなかったのですが、レントゲンとかやっぱりとってもらって調べたほうがいいのでしょうか?😭💦
- 女の子のママ

(›´ω`‹ )
顔が真っ黒になるとかなら脳に酸素がいってないらしいので心配ですけど、赤くなるのなら元気な証拠のように思えます!
病院で聞いたのですが、ずっと真っ黒なら受診して、赤いなら大丈夫と言われました!
泣きすぎて息をするのを忘れてる?事があるんですが、私はそうゆうときはお腹を揺すったり、足の裏を強めにさすったりしています!
泣いて疲れて寝たときは寝たり泣いたり繰り返しするときがあります!
眠たいけど眠れないか、私の勝手な判断ですが、寝る前に泣いていたからそれを思い出してまた泣いているのかな?と思っています!
これは私の子供の場合なので、参考にしていただいたら嬉しいです!

女の子のママ
コメントありがとうございます♡
顔は赤いままなので安心しました♡ありがとうございます*\(^o^)/*
コメント