コメント
初めてのママリ
生後1ヶ月〜3ヶ月くらいまでそれで悩まされてました!
ちょうど産後ケアの時と被ってたので相談したところ預けてる間も誰にでもそうだったとの事と毎回だったので苦しいとかではないと言ってました。
試行錯誤してくださり、床に寝っ転がせて顔お横に向け、哺乳瓶を斜め上にして
詰まらせないように飲ませたら落ち着きました!!
おそらく、窮屈なのが苦手なのかな〜って思ってます!
初めてのママリ
生後1ヶ月〜3ヶ月くらいまでそれで悩まされてました!
ちょうど産後ケアの時と被ってたので相談したところ預けてる間も誰にでもそうだったとの事と毎回だったので苦しいとかではないと言ってました。
試行錯誤してくださり、床に寝っ転がせて顔お横に向け、哺乳瓶を斜め上にして
詰まらせないように飲ませたら落ち着きました!!
おそらく、窮屈なのが苦手なのかな〜って思ってます!
「授乳時間」に関する質問
批判はやめてください 2歳の1日のスケジュールについて 2人以上お子さんがいる方はどうされてますか? この間隔に授乳時間も挟まるとうまく回せない自信しかないです 全体的に遅いことは承知で直さないといけないこともわ…
生後1ヶ月になりたてです。 授乳について相談させてください。 生後2週間すぎあたりからありがたいことに完母でいけています。昨日1ヶ月検診を終え体重増加が良く、医師から夜間寝てるなら無理に起こさなくて良いけどまだ…
授乳時間前にお風呂に入ると胸がパンパンになってきて 両乳から母乳がでてきます💦 出終わったたら、胸のパンパンもなくなり張ってる感じも なくなるのですが、水に流れていく母乳が勿体なく感じます😅😂 その分飲ませれたら…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
平なとこで寝かせて横向きの状態でミルクをあげてみても泣きはしないけど唸りはありますね🥲その時の気分とかもあるんですかね?笑