
コメント

あや
息子もそうでしたよ😊
3日とか4日とかなら綿棒でマッサージしてあげるといいみたいですけど、
わたしは2日に1回なら大丈夫 て
保健師さんに言われました😊😊
気になるならお腹をぐるぐるマッサージしてあげるといいと教えてもらい、やってみたら1日1回になりました😂

新米ママ
赤ちゃんの期限が悪く母乳を飲まない、等がなければ2日に1回でも大丈夫だと思います。
あまり綿棒刺激をしすぎると、自分で出す力が弱くなってしまいますので…(>_<)
-
MII
母乳飲みたがります(^^;
機嫌もいいです!!
両親は快便なのに赤ちゃんは便秘症なのかな…(;_;)
ありがとうございました。- 8月22日

mmr🧸
うちの子はほぼ母乳でミルクは1.2回のみ寝る前に足すんですが、うんちは2.3日に1回です(*´꒳`*)
しかも、自分では出来ずいつも綿棒浣腸です😣
昨日、予防接種があって先生に聞いた所2.3日に1回で綿棒浣腸でも出してあげれれば大丈夫と言われました♪
そもそも上の子も便秘で、離乳食が始まってからは1日1回するようになりましたよ🙌
-
MII
1ヶ月まではガスが溜まり1日1回浣腸してました。
最近はオナラマンでお腹張らなくなったのに便秘ちゃんか…
ありがとうございました。- 8月22日

トーマス
13日で3ヶ月になりました
心配ですよね💦
うちも1ヶ月になってから便秘ちゃんで2日に一回程度で綿棒浣腸で出してあげてました!
マヨネーズの固さより硬かったので小児科で相談したら便秘は4日目までなら問題ないけど硬いのは可哀想だからという事で、マルツエキスを処方してもらいました
マルツエキスは薬ではないので調子を見ながら辞めてもいいし続けても良いと言われましたよ
1ヶ月程続けてユルユルウンチになったので今は飲ませてませんが出る回数は変わりません!本人が踏ん張って出す気がないみたいです笑
-
MII
今まで1日に6回とかしていたのに急に出なくなりました。
両親は快便なのに赤ちゃん便秘症になるってことあるんですかね?
今からまた体質変わるかな?
ありがとうございました。- 8月22日

まりこ
こんにちは(*´ω`*)
うちももうすぐ2ヶ月です。
うちの子は生後3週くらいから1日1回か2日に1回です。
私も心配で一ヶ月検診の時に聞いたら3~4日出なかったら便秘だそうです。
溜まってから出すのは
腸が発達してる証拠だと言われました(^-^)
-
MII
うんち溜まるのも悪いことではないんですね!?
よかったです!
ありがとうございました。- 8月22日
MII
今日一昨日の午後から出ていないので、今日夕方出なかったら浣腸しようと思います。
ありがとうございました。