※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

母乳とミルクの混合授乳について相談があります。夜間の授乳間隔が不規則で、授乳量が減ることが問題か知りたいです。また、昼間の授乳量を増やすべきか、母乳が張った時の対処法についても教えてください。さらに、ミルクを飲まないことで不安になり、赤ちゃんが私の抱っこを嫌がることについても悩んでいます。

母乳、ミルクの授乳について教えてください。

現在、2ヶ月半になる赤ちゃんなのですが1日に6回で、母乳をあげてから100〜140のミルクを足してで混合授乳をしています。

最近、夜間の授乳間隔が3時間〜10時間とバラバラです。
長く寝てくれた時、どうしても1日の授乳量が減ってしまうのですがそれは問題ないですか?
昼間の授乳間隔は3〜4時間程なのですが、一回量を増やすべきでしょうか?

母乳も夜間授乳がないときは、おっぱいカチカチで痛くなります。その場合は搾乳するしかないですよね、、?


また、ミルクを飲んでくれないと脱水やちゃんと成長しているかと不安になってしまい、無理に飲ませてしまっていたかもしれず、それでなのか私の抱っこや授乳を嫌がります。
旦那の抱っこは泣かないのに、私の抱っこにギャン泣きです。心が折れそうです〜(´・_・`)

コメント

ゆゆゆ

うちも同じくらいの赤ちゃんいて、混合です!
夜長く寝たり、外出したりして長くあげられていない時は、搾乳するか、起きてすぐに授乳してます😌その後満足しててミルクいらなそうなら足さないです!おっぱいもいつもより貯蓄して量飲めてそうですし!
なんなら、昼間頻回授乳して、枯れてくる夕方以降しかミルクあげなかったり、ミルクいらなそうにする日は授乳だけで1日が終わる日もあります😌
でもしっかり育ってるから問題ないかと思ってます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    返信ありがとうございます!
    授乳だけで終わる日があるのはうらやましいです😔
    うちはミルク寄りの混合なので、たぶんあまり出ていない気がします(´・_・`)
    1日に何回くらい授乳されますか?

    • 5月26日
  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ

    夜は3〜7時間まとめて寝てくれるのですが、日中は泣いたら授乳してるので、2時間おきとかですね😭
    授乳だけで満足しなければミルク40〜100ぐらい足してます💦

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜まとまって寝てくれるのはありがたいですが2時間おきだと、なかなか大変ですね😮‍💨

    • 5月26日
はじめてのママリ🔰

10時間も寝てくれてるんですね!!
助産師さんに聞くと日中で1日800~1000飲めてたら良いよ!と言われました!!
2ヶ月だと脱水が心配だから5~6時間であげた方がいいかな。と言われました😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!
    寝る時はすごく寝てくれますが、やはり脱水にならない為には5〜6時間であげた方が良いのですね🍼
    昼間も寝ていて授乳時間になって、起こしてあげるようにはしていたのですが、はじめてのママリさんも昼間授乳で起こしていますか?

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    夜は起こさなくてもいいよ!!長くても5~6時間で!でも日中は起こしてでもあげてと言われて起こしてます🍼

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど😊
    昼は起こしたほうが良いのですね🍼
    そうならば、1日6回くらいの授乳回数ですか?

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    だいたい3時間置きくらいで
    6~7回ですね!!

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    度々すみません🥺
    夜の最後の授乳前に寝てしまった時は、どうしてますか😔?

    • 5月27日