※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mimichuu
子育て・グッズ

生後8ヶ月の女の子が離乳食を食べていて、ミルクをあまり飲まなくなりました。2回食でミルクの量が少ないため、3回食にするか悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?

こんばんは😃🌃
あと一週間で生後8ヶ月になる女の子を育ててます❗
離乳食をはじめて、三ヶ月たとうとしてます❗
2回食にして、1ヶ月半たちます❗
離乳食が好きな子で、2回食にしてからミルクや、おっぱいをあまりのまなくなりました( 。゚Д゚。)💦
朝の8時半に1回食→13時にミルクをあげると20ミリしかのみません😢→16時2回食→19時半ミルク→50ミリしかのみません😢
離乳食の量は本に乗ってた量であげてます。
ミルクのあと口をパクパクさせて、離乳食を食べたそうにしてます。
2、5回食か3回食にしても大丈夫でしょうか❔
何もわからずすみません😣💦⤵

コメント

ゆきmama💕

こんばんは🌇

初めまして生後一歳4カ月の息子を育てております。
息子は8ヶ月あたりから三回食にしてました汗💦うちの子供も離乳食が好きで大量に食べてすくすく大きく育ちましたよ✨ミルクは夜寝る前に一回140飲んでました💦

  • mimichuu

    mimichuu

    返信ありがとうございます☺
    安心しました~(=^ェ^=)
    参考にさせてもらいます(o^∀^o)✨

    • 8月21日
ma---♥︎

まだ食べたそうなら一回の量を増やしたらどうですか?
赤ちゃんそれぞれ食べる量は違うので
極端に多すぎでなければその子に合わせた量をあげて良いと健診の時に言われました。
また量を増やすというのは品目を増やすということです。

  • mimichuu

    mimichuu

    返信ありがとうございます☺
    早速品目増やしてみます(o^∀^o)
    うちの市町村は、次の健診が10ヶ月検診までないのできけてうれしかったです。

    • 8月21日
COCORO

うちの子も沢山食べてました!
ご飯は🍚80グラム
肉か魚1品
野菜は規定量より多めです💦
ミルクを離乳食後は飲まないので…離乳食は多めです。

栄養士さんや保健師さんと話をして体重身長が伸びてればオッケーと言われ増やすなら野菜をと言われてましたよ♡

  • mimichuu

    mimichuu

    返信ありがとうございます☺
    離乳食栄養満点で美味しそうですね(о^∇^о)
    野菜を増やして、様子みてみます(о^∇^о)✌
    身長、体重もしっかり
    増えてるのでメニュー工夫してみます☺

    • 8月21日